台湾旅行3。 基隆・九分。 旅行始末記#9

画像1 台湾の有名な港がある基隆の駅。駅前には所狭しとバイクが停められていました。
画像2 日本でも必ずある駅前の看板マップです。今も変わらないのでしょうか。
画像3 基隆は軍港としても有名で、かなり近くで停泊している軍艦が見えます。ノックス級と言われるアメリカ製のフリゲート艦を台湾が購入したもの。
画像4 対岸にはハリウッドの看板を思わせるキールンの大きな文字看板がありました。
画像5 なんとなく理解できる「ようこそ」の看板。同じ漢字文化でも、英語の記載があって理解できるものがほとんどです。
画像6 有名な観光地の九分街への入り口。
画像7 当日は生憎の天気でした。九分街から見下ろす写真はどこでも見ることができますね。
画像8 同じく九分街。
画像9 ここだけ切り取ると日本の田舎道のよう。
画像10 帰りの台北空港で飾ってあったガンダム(?)。まだプレステ3やPSPが現役の時代です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?