見出し画像

今を精一杯生きること

 ようやくキャリアコンサルタント養成講座受講と課題提出が終わって、
怪我の治療をしつつ休み休み試験勉強をしています。
 

 先生が紹介された厚生労働省「両立支援コーディネーター」の受講も高倍率のなか一回で当選して、Web受講も修了しました。

 介護や産前産後、子育ては法の整備が進んでいますが、病気療養との両立支援は未だに法整備されていません。

 来年からようやく健康保険の傷病手当が通算になりますが、もっと法的な支援、事業者や医師、社会福祉士の理解と支援があれば、と感じます。

 両立支援コーディネーターもキャリアコンサルタントも受講してみて
やはり社労士の知識は必須であると痛感し、来年は無理でも再来年は受験できるよう、地道に学ぼうと考えました。


 日本人は社会人となったあと学び続ける人が少ないのが現状ですが
激変する社会情勢のなかで、自分の知識もスキルもアップグレードし、常にキャリアを再構築していくこと。これがすべてのかたと繋がりやすくなる方法のようにも思います。

 年齢的にも求職は難しい(特に地方は)けれど、中高年の求職活動は、やりたいことではなく、できることから、がポイントだそうで、これからはキャリコンの勉強しつつマイクロソフトのMOSの勉強も開始していくつもりです。


 最近、近隣の40半ばのご主人が救急搬送されました。
40歳からは医学的に初老に入り、疾病次第では介護保険適用となります。
 自身の身体管理と、どのような状況でも社会資源を探して使っていくこと、
プロの助言を求めていくこと、法的な裏付けを大事に自律&自立した生活が送れること

そしてなにより自分を大切にし、自分を大切にしてくれるかたと繋がり、
今日、今この時を精一杯生きていきたい

虹を見ながらそんなことを考えた
秋の日でした

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?