見出し画像

【 #njpw 】シンニチイズムにいってきた感想日記【 #プロレス 】

おはビットー!
どうも、しらたきです。

今回は4月~5月初旬にかけて福岡はキャナルシティ博多で開催されていた「シンニチイズム」へいってきた感想日記です。

会場の外には猪木のポスター。この男がいなければ、この男でなければ新日本プロレスは生まれませんでした。

棚橋選手のタオルが掲載。これはドーム大会後に追加されたようです。

内藤選手の衣装に、レッスルキングダムで披露される干支マスク!
かっこいい!

中に入ると旗揚げシリーズのポスター!
いまでも旗揚げ記念興行ではこのポスターフォーマットが使われていますね。

この他の展示はぜひ会場へいき生で見てほしいです。
自分が、「これだけは見てほしい」というのをあげるとすると

・アンドレザジャイアントがはいていたリングシューズ
でかい!めちゃくちゃデカい! すごい!

・ライガー・タイガーの歴代マスク
いろんなパターンがあって見比べちゃいます。

・TPG事件の時のたけしの挑戦状
これは撮影禁止ですので、その目に焼き付けてほしいです。

・ヒロムの各選手似顔絵
ワールド全開!オスプレイのことあんな風にみえているのかw

貴重な展示をみるだけでも興奮するのですが、さらに最高なのは実際のリングにあがったり、入場体験ができること!
しらたきも、しっかりとレインメーカーで入場してリングの上に寝たり、ロープの硬さや反動を体に刻みました。

撮影でコーナーに上らせてもらえるのですが、高い。
雪崩式の技ってここから場外にやったりするわけで…プロレスラーは超人だと思わされました。

簡潔にはなりましたが、シンニチイズム最高です!
今後、各地方でも開催されるようですので、近くで行われた際はぜひ行ってみて下さい。
プロレス好きであれば損はないはずです!

今回はこんなところで!ばいばーい。

gracias!!!