夜型人間の嘆き(2020/11/17)

・こんにちは、sirasuです。


・うん、最初の挨拶くらい辞書に登録しておこう。いちいち打つのがすっげ〜だるい。

この挨拶はあくまでリスペクトなのだ。いままでのネットにおける数々のブロガーたちが通ってきた道を通る僕なりのオマージュだ。だから、これは外せない。

ってカッコいいこと言ってみるけど実際はなんか“それっぽい”から気に入って使ってるだけなんだけどね。てへぺろ。

てへぺろって古い?死語なのか?


・なーんか最近眠いぜ。

毎日言ってるし、なんなら日記に書いちゃうくらい滲み出てるな、この言葉。

いや、別に夜更かし自慢したいんじゃないのよ。本当に眠いし疲れてる。

で、ふと思い出したんだけど僕ってまさか夜型人間なんじゃない???

人はそれぞれ最も活動的になる時間帯が決まってる。それが朝イチのやつもいるし、夜中のやつもいる。僕はこの夜の12時過ぎたくらいが一番集中できる時間帯だと思うんだけど。

これはもう人それぞれだ。性格が一人一人違うのと一緒で活動時間も人によって違う。

友達は朝5時に毎日起きても全く苦痛じゃないらしい。代わりに夜寝るのは11時半。中学生じゃん...。

逆に全く夜寝れなくて2時に寝るのが普通ってやつもいる。

んで、それが違うけどみんなが共通の時間を決めようってことで学校は朝から夕方までっていう時間が決められてるだけだと思う。

つまり学校の体制と僕の活動時間帯が全く合致してないから、学校でも眠いんじゃない!?フクロウを真っ昼間から叩き起こすようなもんで不可抗力なんじゃあないっすか!?

だとしたら、授業寝てる時に叩き起こすのはお門違いにも程があるってことよ。まったく。


・ラジオっていい。すごくいい。

僕の同年代のやつらは全くもってラジオを聞く習慣がないな。あんなにいいものを聞かない手はないっていうのに。まあオタクは声優ラジオ聞いてるからわりと浸透してるほうか。

ラジオって音声だけだからつまらん、っていうやつがいるけど、全くズレてる。

むしろ、音声からくる情報だからこそ面白い。例えばお便りのコーナーがある。テレビで募集すんのとラジオで募集するんじゃあ全くの別モンだ。

ラジオは音声のみでそのシチュエーションを捌かなくちゃいけない。でもそれは脳内で補完するために必要最低限だけを摘み取っているとも捉えられるよね。テレビでは全てが見えてしまっているから、脳内で自分のビジョンができない。

お便りでモノマネが上手い人がなりきって職人から送られてくるやつ読むのあるじゃん。あれも音声だけで聞いてるから面白いと思うんだよねえ。

なんでこんな話するかって言うと、今度の祝日にアイマスのラジオがあるから。NHKで放送されるでっかい番組だ。

好きな曲を送るんだけど、採用されるかなぁ。200文字ぎっしり想いを詰め込んだんだけど。されたら発狂しそうだ。

あとYouTubeの「深夜のラジオを聴き過ぎて放送委員になったやつ」っていう動画めっちゃ面白いから暇あったら見てみてね。


・では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?