Naoki Saito

Naoki Saito

最近の記事

【CSS】レイアウト

最近、忙しくnoteの更新ができていませんでした。Udemyのコースは終了しているので、後はnoteに記事を書くのを頑張っていきます。 さて、今回は「レイアウト」というお題で学んだことを記事にまとめていこうと思います。 レイアウトの基本レイアウトを組んだ際、大きなボックスの中に小さなボックスがいくつか収納されると言ったレイアウトになることが多いです。そういった場合、大きなボックスから「width値・height値」を決め、レイアウトを組む必要があります。 ボックスをセンタ

    • 【CSS】背景・シャドウ・リスト

      2月中までにUdemyのコースを完了させるという目標を達成することができました。noteの記事にまとめるのはまだ全てできていませんが、とりあえず目標を達成できたので一安心しています。これからnoteは勉強しながら、書いていこうと思います。 さて、今回は「背景・シャドウ・リスト」というお題で学んだことを記事にまとめていこうと思います。 backgroundbackgroundプロパティとは、背景に関する諸々のデザインを指定することができます。また、ショートハンドプロパティとも

      • 【CSS】ボックスのスタイル

        今週は水曜日がお休みということもあり、仕事も勉強も頑張れている気がします。今日も集中して勉強できたので、充実した一日になりました! さて、今回は「ボックスのスタイル」というお題で学んだことを記事にまとめていきます。 ブロックレベル要素とインライン要素HTMLで定義されている要素のうち、<body>タグ内で定義される要素はブロックレベル要素とインライン要素に分類されます。 ブロックレベル要素 ブロックレベル要素は見出し・段落・表といった1つのボックスとして認識される要素の

        • 【CSS】テキストのスタイル

          少し久しぶりなnote投稿です。Udemyコースを2月中に終わらせようと頑張っていたら、note投稿が疎かになっていました。Udemyコースの目処がついたので今日からnote投稿も頑張っていきます。 前回、HTMLのnote投稿が終了したので、今回からCSSの方へと入っていきます。今日は「テキストのスタイル」というお題で学んだことを記事にまとめていきます。 font-familyfont-familyとは、主に文字のフォントを設定する際に使用するプロパティです。この設定をし

        【CSS】レイアウト

          【HTML】要素のセクショニング

          3連休に入り、元々ここで長野へスキーに行く予定でしたが最近のコロナの状況をみて、断念しました。ここは外出したい欲をグッと堪えて、感染防止に努めたいと思います。 さて、今日は「要素のセクショニング」というお題で学んだことを記事にまとめていきます。 基本のレイアウトこの後レイアウトの例として画像を貼りますが、Webページの多くが以下の画像のレイアウトのような作りになっています。 この画像のように、最初にヘッダー、最後にフッター、その間にサイドバーやコンテンツが配置されるといっ

          【HTML】要素のセクショニング

          【HTML】HTMLの様々なテクニック

          今日は初めての平日の投稿になります。Udemyのコースの方ではCSSのセクションに入り、もうすぐ終わりそうです。ここ一週間は集中して頑張れています! さて、今回は「HTMLの様々なテクニック」というお題で学んだことを記事にまとめていきます。 メールソフトを起動<a>タグを使用して、ユーザーが使用しているメールソフトからお問い合わせなどのメールを作成する方法をまとめていきます。 <a href="mailto:○○@gmail.com">お問い合わせはこちら</a> hr

          【HTML】HTMLの様々なテクニック

          【HTML】リンクと画像・動画・オーディオ

          今日は2日連続のnote投稿になります。朝からnoteの記事を書いたり、勉強できたりと、休日はやはり作業が捗ります。勉強は習慣化していけば、 「しないといけない」という考え方から、「してあたりまえ」という考え方になるので、後回しにならなくて済みます。平日は休日ほどできてないので、頑張ります…! さて、今回は「リンクと画像・動画・オーディオ」というお題で学んだことを記事にまとめていこうと思います。 <a>タグaはanchorの略で、直訳すると「錨(いかり)」や「固定する」とい

          【HTML】リンクと画像・動画・オーディオ

          【HTML】テキストとリスト

          最近はオミクロン株の影響で外出が規制されたりと、過ごしにくい環境になりました。趣味のスキーにも今シーズン1回も行けてないので、一刻も早く収まってほしいものです。。。 さて、今回は「テキストとリスト」というお題で学んだことを記事にまとめていこうと思います。 <h1~h6>タグhはheadingの略で、見出しやタイトルを付けるためのタグです。 hタグはh1→h2→h3→h4といった順に書くように決まっている。 <h1>大見出し</h1> <h2>中見出し</h2> <

          【HTML】テキストとリスト

          【HTML】テーブル

          今日は休日ということもあり、充実した勉強dayになりました。平日の勉強は仕事終わりの疲れた身体に鞭を打ってするので、集中できたりできなかったり、みたいな感じです。今日のようにゆっくりできる日がもっとあればいいのにな〜と常日頃感じております。 さて今回は様々な情報を比較したり、分かりやすく示すことのできる 「テーブル(表)」についての記事になります。 <table>タグ表で何かを比較したり、わかりやすく伝えるために<table>タグを使用します。<table>タグで表を作る際

          【HTML】テーブル

          【HTML】フォーム

          最近udemyでセールをしており、非常にお買い得な価格でコースを購入できたので、こちらを進めていこうと思います。 今回はユーザーが名前やメールアドレスを入力し、送信したりする「フォーム」についての記事になります。 ※udemyのセール期間は終了しました… <form>タグユーザーからの入力内容を受け付ける部分。 <input>タグ、<textarea>タグ、<label>タグなど、フォームを構成する各部品と一緒に使用されるタグである。<form>タグの中で使用するタグにつ

          【HTML】フォーム

          医療職からWebデザイナーに転職

          はじめに私は現在、病院で働いていますが、1年後にはWebデザイナーに転職しようと考えている者です。なぜWebデザイナーになりたいと思ったか、理由をいくつか挙げていきます。 元々プログラミングの仕事に興味があった。 自信を持って、これならできるといったスキルを身に付けたかった。 独立して個人で仕事をすることに憧れがあった。 他にも理由はありますが、挙げるとするとこの3つになります。 Webデザイナーに転職したいと書きましたが、将来はプログラマーとして働きたいと考えていま

          医療職からWebデザイナーに転職