見出し画像

カウンセリング2回目💬🗨️



今日相談したこと

1.人と上手く話せない

 話しかけてもらっても、会話が続く返しができない
 会話のマジカルバナナが出来ない
 テーマがないと会話ができない

2.沈黙になってしまう

 話題が思い浮かばない
 3人以上になると、自分も会話の参加者だという感じが薄れる 

3.会話のスピードに追い付けない

 会話のマジカルバナナが出来ない(ついていけない)
 最初に会話が始まった「話題のテーマ」に固執してしまう
 (Aの話題が進んでFぐらいになっても、ずっとAの話題を考えている)

4.相手の心情がわからない

 相手は悲しかったのか、それとも笑い話だと思っているのかわからない
 相手の「触れてほしくない話題」に触れないかが怖い

5.リアクションがわからない

 冗談がわからず、真に受けてしまう
 共感を示すときに、喜怒哀楽の使い分けがわからない



発見・解決策

1.話しやすい人がいないわけではない

 話しやすい人もいれば、話しにくい人もいて当たり前
 無理に全ての人と上手く話そうと思わなくていい
 初めは自分が話しやすいと思う人と話せばいい

2.沈黙は自分だけの責任じゃない

 沈黙ということは、相手も沈黙している状況である
 沈黙はその場にいる人全員で作り出しているもの
 沈黙が嫌だと思った人が、沈黙を破ればいい

3.聞き役でもいい

 会話にも得意分野・不得意分野があるもの
 無理にどこかで話そうとせず、聞き役に徹していてもよい

4.そもそも会話をしなければ、距離間は掴めない

 悪口、侮辱、マイナス発言に気を付けていれば良い
 相手にとって悪いことだったかなと思ったら、すぐ謝ればよい

5.自分の気持ちに従っていい

 相手が望むリアクションより自分の気持ちを大切にする
 自分の気持ちを表現することに不正解はない
 (配慮に欠けた言動は注意する)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?