見出し画像

【インプット】コラムの誠#6

インプットが大事って聞きます。分かってるけど僕は人より物覚えは悪い。

世の中には1回で覚えられる優秀な人がいる。
自分と長い間向き合ってきた結果、

僕は凡人

優秀な人に追いつくには、インプットの量を増やさないといけない。

ただインプットしたのでは意味がない。僕なりに考えた方法を置いておく。

・毎日最低3回は同じ内容をインプットする。

・1回目20%
・2回目50%
・3回目80%
こんな感じに段階を上げていく形。

初めから全部覚えるのではなく、3回目で把握していく形をとる。これが自然に出来るようになると、

復習の能力が格段に成長していきます

3回も【めんどくさい】って思うかもですが、
優秀な人1回で覚えるから復習しない傾向があります。

優秀な人の見落としに気づけるって事は

新しい発見をしているとも言える。

なので、3回【めんどくさい】に取り組む価値はあると思う。

そう思ってから、20年以上欠かさず復習を続けています。

最後までお読みいただき誠にありがとうございます。一つ一つ丁寧に、そして分かりやすく記事を書いていきますので、宜しければ、サポート頂けたら幸いです。