一誠(Issei)自分らしく生きよう

大人のほとんどが大切な事を教えてくれない。僕は一般の仕事で15年以上1番を取り続けてい…

一誠(Issei)自分らしく生きよう

大人のほとんどが大切な事を教えてくれない。僕は一般の仕事で15年以上1番を取り続けている。若い世代や成長したい人に向けて【真剣に仕事に取り組む事】を伝えていきたい!

最近の記事

【コミュニケーション】#65

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画65話目をnoteにて解説! 今回のドラムの左手はお茶碗持ち。基本のビートを軸にしたパターン。後半にいくにつれて音を増やして盛り上げる形にしています。いろいろな場所を叩く練習は大事になります! さて今回の生徒さんの質問は勉強について20代女性の相談で、勉強が苦手で勉強嫌いを克服したいということでしたので、答えてみました。 勉強は僕も苦手だしできればやりたくない!だけど冷静に世の中を見渡すと勉強した人が社会のルールを決めて

    • 【コミュニケーション】#64

      Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画64話目をnoteにて解説! 今回のドラムの左手は普通持ち。トリッキーなスタイル。これはDream Theater - The Dance Of Eternity のエンディング付近に似たフレーズ。何回叩くかを頭に入れる必要があって、数字を覚えて暗記力も身につくので是非トライ! さて今回の生徒さんの質問は緊張について20代男性からの相談で、仕事のプレゼンや大事な交渉の場面などで力が発揮できないという悩みでした。 これはも

      • 【コミュニケーション】#63

        Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画63話目をnoteにて解説! 今回のドラムの左手はお茶碗持ち。スネアを軸のリズムパターン。右手の音量と左手の音量が違うので、何回も録音するのをオススメします。そして何回も聞き直して成長に繋げよう! さて今回の生徒さんの質問は成長について30代男性からの相談で、これから自分のレベルを高めていきたいという悩みでした。 成長については周りと同じで良いという感覚を変える必要があります。安定で生きたいと思った時点で成長が止まります

        • 【ドラムの魅力】#14

          Twitterの動画【ドラム相談室のドラム総集編】冒頭10秒に魂を込めるシリーズ14回目。 今回もnoteにてドラム解説していきます! #53のドラムの左手はお茶碗持ちで高速で叩くスタイル!メタル系でよく聞かれる形になります。足元が忙しく足だけに集中すると上半身が上手く機能しなくなるので、バランスに気をつけよう! #54のドラムの左手は普通持ちで、上下に音数を振り分けたスタイル!あまり曲には使えないですが、左右の腕のバランス、シンバルの音量、足のバランスを整える練習にな

        【コミュニケーション】#65

        マガジン

        • コミュニケーション
          65本
        • 孤独のドラム
          14本
        • 生き方
          11本

        記事

          【コミュニケーション】#62

          Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画62話目をnoteにて解説! 今回からコメントにテロップをつけました!プレミアプロを使ってみましたが、カムタジアとまた違うので日々挑戦ですね! 今回のドラムの左手は普通持ち。シンバル以外の場所でリズムを刻むパターン。太鼓の張力の問題があってシンバルを叩くよりスティックが弾まないので、スティックの跳ね返りを確かめる練習にオススメです! さて今回の生徒さんの質問は画像編集について30代の女性からの相談で、どれを選んでいいか分

          【コミュニケーション】#62

          【コミュニケーション】#61

          Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画61話目をnoteにて解説! 今回のドラムの左手はお茶碗持ち。右のシンバル(ライド)を軸に左手の細かさがポイントのパターン。左手(スネア)の音量を意識しながら練習すると、他のパターンにも良い影響になるのでトライしてみよう! さて今回の生徒さんの質問は動画編集について20代の女性からの相談で、どの動画編集ソフトを選べばいいかということで、僕なりに回答しました! その前に動画内でプレミアムプロと言っていますが、正しくはプレミ

          【コミュニケーション】#61

          【コミュニケーション】#60

          Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画60話目をnoteにて解説! 今回のドラムの左手は普通持ち。右のシンバル(ライド)を軸に構成されたスタイル。有名なドラマーの体の使い方を学ぶキッカケになったフレーズですね! さて今回の生徒さんの質問は、やらないことについて20代の女性からの相談でしたが、僕なりの回答をしました。 これは時間の使いかたにも繋がるんですが、まず自分がどんなに料理を勉強してもその道のプロには遠く及ばない。ならばプロの方にお金を投資したほうが良い

          【コミュニケーション】#60

          【コミュニケーション】#59

          Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画59話目をnoteにて解説! 今回のドラムの左手はお茶碗持ち。スネアを軸に右のシンバルと左のシンバルを行き来するスタイル。常に手の場所が変わるので空間把握が上達するフレーズです! さて今回の生徒さんの質問はメモについて30代の男性からの相談でしたが、仕事のミスが多いとの事でしたので回答しました! いきなりですが、メモを軽く見ている人が多いと思っていて、メモを取らなくても大丈夫という人がいます。確かに1日、2日くらいなら大

          【コミュニケーション】#59

          【ドラムの魅力】#13

          Twitterの動画【ドラム相談室のドラム総集編】冒頭10秒に魂を込めるシリーズ13回目。 今回もnoteにてドラム解説していきます! #49のドラムの左手はお茶碗持ちで、両手両足の複雑なパターン。両手で16分音符を8回、両足で16分音符を8回を繰り返しています。今日の身体のコンディションを確認する時に使うフレーズです! #50のドラムの左手は普通持ちで、足を踏みっぱなしのスタイル。足を16分音符で一定をキープしつつ、両手でアクセントを加えていきます。身体のバランスと音

          【コミュニケーション】#58

          Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画58話目をnoteで解説! 今回のドラムの左手は普通持ち。オーソドックスなパターン。このビートはテンポ的に前に早くなってしまうことがあるので、前にいきたい気持ちをグッと抑えてテンポキープを大事にしよう! さて今回の生徒さんの質問は時間の使い方について20代の男性からの相談でしたが、上手く時間を使っていきたいとのことだったので、回答しました! 時間の使い方は人それぞれで、自由な時間の確保の仕方や、仕事での時間の効率化などな

          【コミュニケーション】#58

          【コミュニケーション】#57

          Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画57話目をnoteで解説! 今回からカメラアングルと映像エフェクトを変えてみました。動画編集はやっていくと深い世界だなと毎日探求中! 今回のドラムの左手はお茶碗持ち。ドッシリしたミドルテンポのパターン。このビートは上半身の力だけで叩くと音量が大きくなりすぎるので、足のバスドラムの音と帳尻を合わせよう! さて今回の生徒さんの質問は体調管理について30代の女性からの相談でしたが、1年通して体調を維持したいとのことでしたので、

          【コミュニケーション】#57

          【コミュニケーション】#56

          Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画56話目をnoteで解説! 今回のドラムの左手は普通持ち。フィルインから入るスタイル。イメージはDIR EN GREYの予感の最初の部分です。細かい音のニュアンスの練習にピッタリです! さて今回の生徒さんの質問は行動の仕方について20代の女性からの相談で、行動が苦手との事でしたので回答しました。 行動の仕方は人それぞれありますが、まずは何にせよ行動しないと何も始まらないです。人から言われて動く【指示待ち人間】で過ごしだす

          【コミュニケーション】#56

          【コミュニケーション】#55

          Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画55話目をnoteで解説! 今回のドラムの左手はお茶碗持ち。右手で太鼓の金属の部分を叩くスタイル。こうしなければダメ!・・から抜け出す柔軟な頭を作るには最適なアイデアになります! さて今回の生徒さんの質問は1つを極める事について20代の女性からの相談でしたが、どれも中途半端になるのを防ぎたいとのことなので、回答させていただきました! ぼくは複数の仕事をこなす【マルチタスク】を長年続けてきましたが、毎回言われることがある。

          【コミュニケーション】#55

          【ドラムの魅力】#12

          Twitterの動画【ドラム相談室のドラム総集編】冒頭10秒に魂を込めるシリーズ12回目。 今回もnoteにてドラム解説していきます! #45のドラムの左手はお茶碗持ちで、少しトリッキーで変則的なスタイル。雰囲気はドリームシアターのThe Dance of Eternityの一部に似てますね!この辺りのリズムは、何回叩くかを前もって頭に入れておこう! #46のドラムの左手は普通持ちで、疾走感を前面にだしたパターン。右手を添える形にすると力強さと繊細な部分が両立できます。

          【コミュニケーション】#54

          Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画54話目をnoteで解説! 今回のドラムの左手は普通持ち。手と足に分けたフレーズ。あまり曲には使えないですが、左右の腕のバランス、シンバルの音量、足のバランスを整える練習になります! さて今回の生徒さんの質問は勉強方法について30歳男性からの相談で、勉強の取り組みかたを聞かれたので回答しました。 勉強方法は色々試してきました。本を読んだり、映像から学んだりしましたが最終的に自ら行動できるかが一番大事になる。 これからの

          【コミュニケーション】#54

          【コミュニケーション】#53

          Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画53話目をnoteで解説! 今回のドラムの左手はお茶碗持ち。メタル系では必須のテクニック。いわゆるツーバスというスタイルで、足は踏んだまま前にリズムを運んでいきます。ドラム始めたての時にやりたくなるフレーズですね! さて今回の生徒さんの質問は仕事について!20代の女性からの悩み相談でしたが、共感する部分が多いですね。 いきなりですが、仕事って楽しくないですよね?これには同意です! 問題はここから!楽しくないから仕事を真

          【コミュニケーション】#53