見出し画像

【コミュニケーション】#56

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画56話目をnoteで解説!

今回のドラムの左手は普通持ち。フィルインから入るスタイル。イメージはDIR EN GREY予感の最初の部分です。細かい音のニュアンスの練習にピッタリです!

さて今回の生徒さんの質問は行動の仕方について20代の女性からの相談で、行動が苦手との事でしたので回答しました。

行動の仕方は人それぞれありますが、まずは何にせよ行動しないと何も始まらないです。人から言われて動く【指示待ち人間】で過ごしだすと、頭で考えるのことをしなくなります。

考えない生活になると面倒くさい事は自分からやらなくなり、楽を追いかけるようになる。ここまでくると抜け出すのが難しくなります!

自分の頭で考えて、自分を自分でアピールして仕事につなげていく!これからはそんな時代になります。

とは言っても毎日追い込む必要はなくて、毎日1つ学ぶ姿勢を構築できれば他の人との差になっていきます。なぜなら多くの人はたった1つすら勉強しないから!

20代の女性からの相談で行動が苦手との事でしたが、無理なく最初の1つからゆっくり取り組むことをオススメします!

最後までお読みいただき誠にありがとうございます。一つ一つ丁寧に、そして分かりやすく記事を書いていきますので、宜しければ、サポート頂けたら幸いです。