マガジンのカバー画像

コミュニケーション

65
ドラムや一般の仕事の過程~結果までのレッスンなど、人材育成の仕事もこなしていて、伝える事の大切さを追求しています。 ドラムの動画や人とのコミュニケーションを定期的に投稿していきま…
運営しているクリエイター

#真剣

【コミュニケーション】#58

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画58話目をnoteで解説! 今回のドラムの左手は普…

【コミュニケーション】#57

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画57話目をnoteで解説! 今回からカメラアングル…

【コミュニケーション】#56

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画56話目をnoteで解説! 今回のドラムの左手は普…

【コミュニケーション】#55

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画55話目をnoteで解説! 今回のドラムの左手はお…

【コミュニケーション】#54

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画54話目をnoteで解説! 今回のドラムの左手は普…

【コミュニケーション】#53

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画53話目をnoteで解説! 今回のドラムの左手はお…

【コミュニケーション】#27

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画27話目。 今回のドラムの左手はお茶碗持ち。足数多めのスタイル。8ビートを軸にバスドラムを踏む足のトレーニングに最適です! さて今回の生徒さんの質問は流れ!30代後半の男性の質問で、非常に壮大なテーマ! 流れについては僕なりの答えがあります。それは悪い流れと良い流れがありそれぞれの対応に気を付けている事です。 悪い流れの時は誰かの良い流れの人の為に懸命に生きる。良い流れの時は悪い流れの人が存在することを理解して良い流れ

【コミュニケーション】#23

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画23話目。 今回のドラムはお茶碗持ち。シンプル…

【コミュニケーション】#21

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画21話目。 今回のドラムの左手はお茶碗持ち。ハ…