マガジンのカバー画像

セールス・グロース・マガジン

122
売上アップや事業成長のヒントが得られるコンテンツをアーカイブ。読んで学べる、実践できる記事を厳選してご紹介します。
運営しているクリエイター

#デジタルマーケティング

B2B SaaSの価値「顧客体験サイクル」とは何か?

先日「顧客体験サイクル」というフレームワークを紹介する記事をengagemateで執筆しました。 今回のnoteでは、このフレームワークをB2B SaaSやカスタマーサクセスの文脈で説明することを目的としています。 よろしければengagemateの記事もセットでご覧ください。 追記:B2C文脈のnoteも追加執筆致しました。 数年前のある日のこと私は、あるクライアントさんから悩み相談を受けました。 「岩田さん。ユーザーの継続率が改善されなくて困っています。。。アプ

顧客エンゲージメントは指標化できるのか?

ここ最近、自分のnoteでも、様々な取材対応においても、「エンゲージメント」の重要性について語る事が多くなっています。ただこのエンゲージメント、実際のマーケティング活動に落としていく為には、概念ではなく、実際にマネジメントできる指標に落としていく必要があるのですが、これが中々やっかいでして・・いろいろ考えてみました。 顧客エンゲージメントって、そもそも何?顧客エンゲージメントってそもそも何でしょ?エンゲージメントを直訳すれば「約束・契約・結びつき」の事で、マーケティングの世

データ分析の先駆者はあの企業?社内の便利屋が伝説のデータ分析チームになるまで

1990年代、いち早くデータ分析に着手するデータ分析やデータマーケティングは、今では多くの企業に取り入れられ、「ビッグデータ」や「データサイエンティスト」といった言葉も世の中に浸透しつつあります。 しかし、まだそのような派手な言葉もなく、データ分析に注目している人も少ない90年代に、いち早くデータ分析と向き合い、並々ならぬ努力を続けてきた企業が日本にあります。 その名も、大阪ガス株式会社です。 意外な名前に驚いた方もいるかもしれません。大阪ガスはいうまでもなくGoogl

BtoBマーケ|データを突き詰めることは、お客様を知ること| マーケデータベース構築vol.1

BtoBのマーケティングにデータベースは必要なのだろうか?正直1年前まで「BtoBのビジネスにはデータベースは必要ない」と思っていました。この1年間で、BtoBビジネスのマーケティングデータベース構築と運用に関わり、180度認識が変わったのでまとめたいと思います。 求められる顧客理解と体験価値の向上顧客理解の必要性 社会的な要因、テクノロジーの進化など様々な理由から、近年世の中やビジネスが急激な変化にさらされています。モノや情報があふれる中で、物を作って知ってもらえれば売れ

コロナで戦うマーケ×営業担当のための12222文字のミチシルベ

こんにちは。 ナイル株式会社で営業マネージャーをしているきし ほだかです。 ※本noteは1万文字を超えておりますので時間に余裕を持ってお読みください 笑 最近、新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛で、 ・リードが足りない… ・商談機会が減った… ・決まっていた契約が無くなった… など、多くの企業から直近の売上に対して、影響が出ているという声を聞きます。 実際にデータも出ており、日経クロステックが行ったアンケートでは延期や商談機会の消滅など、具体的な影響が企業

BtoCのLPを成功させる為の20項目

こんにちは、LP制作と運用に強い制作会社nanocolorの川端(@nanocolorkwbt)です。 今回の記事でのLP(ランディングページ )とは、BtoCにおける商品購入の決済完了を目的としたLPのことです。BtoCはBtoBに比べ、比較検討期間の短さや意思決定者の少なさ、合理性よりも情緒が優先されるなどの特徴があります。 「売れたLP」か、それ以外か。 弊社にご相談いただく時に聞く言葉が「売れるLPを作って欲しい」です。販売主にとって「売れるLP」の必要性は多大に