見出し画像

出来ない事はやらない心からやりたい事を楽しもう

こんにちは
シンプリストのkazuです。

今日は僕が日々生活しているなかで
大切にしている言葉を紹介したいと
思います。

この記事を読んでいる
あなたにも大好きな言葉や
大切な人から伝えられて
大事にしてる言葉ってありませんか?

きっと今でも忘れずに大事に
していますよね!!

そんな

僕の日々を支えてくれる言葉

出来ないコトはやらない

画像2

メモ帳の表紙裏に書いていて
日頃から意識するようにしています!

どうしても人はできる事よりも
出来ない事の方に標準を合わせよう
とします。

誰だってあの人よりはと思うし        比較してしまう

出来ない事は

なんとか改善しよう
分からない様に隠そう

ついつい出来ない事ばかり見ようとする


「なんで自分ってこんな事もできないの?」
「本当にダメなやつだ」


自ずとこんな感情も出てきて
あなたをドンドン苦しめてしまいます。

それはもう

ネガティブ思考一直線です!

モチベーションは下がるし
せっかくのやる気をまた上げるの
だって結構大変ですよね。

僕自身も0になったモチベーションを
また上げて継続するのはキツいです

だからボクは常に
このコトバを意識してます。

出来ないか事があったていいんです!

出来ない事を出来るように頑張るより

あなたが出来る事を更に伸ばして
努力して結果へ繋げていく方が
よっぽど未来に役立ちます。

確かにできないコトを
伸ばすことも大切です。

でも

どうしても無理なこと
性にあってないことを
仮に出来るようになったとしても

あなたにはストレスでしかないです。

出来ない事は早々に切り捨てて
もっと楽しいコトを考えましょう。


「僕それはできないです」
「ワタシできませ〜ん」

開き直っちゃいましょ!

画像1

できないコトはできないし
行き詰まると元も子もないです‼︎


無理しないで楽にいきましょう。


本日も最後まで読んで
いただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?