見出し画像

旅行で泊まった翌朝のランニング、散歩は気持ちいい


#習慣にしていること


こんばんは!

海外移住を目指し、オンラインコーヒーショップ、オンライン日本語教師、学校ボランティアをしているATSUSHIです。


今日は習慣、というほどでもありませんが、最近、帰省時や旅行時によくしていることについてnoteします。


旅行で宿泊した翌朝のランニングやウォーキングをします


知らない土地の朝、人気が少ない時に、その街に雰囲気を感じながら走ったり、歩いたりすることが好きになりました。

いつもと違う感覚になれたり、新しいインスピレーションを得ることができることが多いからです。

知らないことを体感で知れることが好きなんだと思います。


北海道の話

ちょうど紅葉の頃に旅行に行った時のことです。

大通りの周りをランニングしてたのですが、朝、たくさんの方が歩道の落ち葉を掃いて綺麗にしていたのがとても印象的でした。

数人ならわかるんですが、いろんな場所で歩道周りを掃除されている方を見かけたので、記憶に残っています。

観光地だからか、地域の人が自ら綺麗な街並みを維持しようとされている(たぶん)雰囲気が伝わってきて、気持ちがよかったことが記憶に残っています。


こういうことって、その場所にその時にいないと感じれないことだなと思うので、歩いたり、走ったりして空気を感じることが好きです。


帰省時もランニング

実家の近くを過去の記憶をたどりながらランニングするのも好きです。

地元を離れて10年ほど経つので、結構変わった場所や全く変わっていない場所と両方あります。

いろんな道を通ることで、過去の記憶が一気に戻って来て、あの時はこんなこと考えていたなとか、あの人は元気かなとか、いろんな記憶を遡ることができます。

そんな時間が好きです。


いつもと違う空気に触れることで、新しい発見がほしい


日常が続くと短調になり、クリエイティブになれない時があります。そんな時に違う環境に身を置くことで、新しいアイデア、気づきを得ることができます。


みなさんはいかがでしょうか。


はい、ということで、今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

ではまた!





この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?