見出し画像

お食い初め家族会議、招集します。

息子が生後3ヶ月を迎えるころ、
お食い初めの日程は決めたものの、
日々の育児で疲れきって、なかなか詳細が詰められずにいました。

お食い初めまで10日を切った今日、
ようやく重い腰をあげて家族会議を実施しました。

といっても、参加者は議長の私含め夫と息子の3人。
いつでも招集できるのですが、会議と名打たなければ決められないもので。


さて、今日の主な議題は2つ。

1.お食い初めの料理は仕出しor外食

2.どこのお店を利用するか


まず、お食い初め料理ですが、
本来は簡単にでも作れたらよいのですが、
料理やコーディネートが得意ではないので、
ここはもうプロの腕を頼ることにしました。


ということで、「仕出し」か「外食」かの2択。

それぞれのメリットとデメリットを挙げてみます。

■仕出しのメリット
・自宅のため息子がぐずっても大泣きしても周りに気を遣わずにすむ
・時間を気にせずゆっくりできる

■仕出しのデメリット
・お食い初めの流れをお店の人に任せられないので、事前に調べて進行する手間がある
・部屋を飾りつけたり掃除をしたり準備が必要
・飲み物など食事以外の準備が必要


■外食のメリット
・お食い初めプランのあるお店なら、料理だけでなく流れも教えてくれるのでお任せできる
・料理の準備や片付けなどしなくていい

■外食のデメリット
・コロナ禍なので、高齢の両親とマスクのできない乳児が心配
・お宮参りの後で長時間になるため、ぐずって泣き出すとお食い初めどころではなくなる


それぞれのメリットとデメリットを並べてみて、
外食のデメリットは、どうしても解消できないことだと思いました。


家族で気兼ねなくゆったりしたい私たちには
「仕出し」が向いているという結論に至りました。

ということで、お食い初めは「仕出し」案が可決されました。



さて、続いてお店。

お食い初めの仕出しをしているお店は限られます。

ネットで調べたところ、近くのお店で2つ候補はあったのですが、
やはり美味しいところがいいので、「寿司・割烹」にすんなり決定。

せっかく両家の家族が集まるので、
美味しいお料理を囲んで楽しい時間を過ごしたいですもんね。



近所のお店だったので、会議の流れで、
息子をベビーカーにのせて、
お散歩がてら寿司・割烹へ予約をしに行きました。

帰るころには18時になり、
空は鮮やかな夕焼けで染まり、見惚れるほどの美しさでした。

「やらなきゃ」と思いつつできていなかった
お食い初めの詳細が決まり、
すっきりした気持ちで見た夕焼けは、
私の目にとても清々しく写りました。


子どもができて、これからもきっと
いろいろと検討・決断することがあると思うので、
その都度、楽しく家族会議を開きたいと思います。

美味しいお菓子でもつまみながら。

#今日やったこと

この記事が参加している募集