見出し画像

【週刊コンテンツ消費簿Week9】

毎週のコンテンツ消費記録第9週目です。YELLOW MAGAZINE、スターにはなれませんでしたが、素晴らしく面白かったです。

5月15日

Adoのオールナイトニッポン

ニッポン放送

空気階段の踊り場

TBSラジオ、修学旅行北海道でラフティングしたなぁ。

83 Lightning Catapult

Spotify Podcast

かまいたちのヘイタクシー!

TBSラジオ

5月16日

星野源のオールナイトニッポン

ニッポン放送

アルコ&ピース D.C.GARAGE

TBSラジオ

あののオールナイトニッポン0

ニッポン放送

奇奇怪怪

Spotify Podcast、毎回毎回コンテンツの紹介とそれから派生したテーマで展開していく(おそらく自然とそうなったりする)プレゼンターとしての凄みに引き寄せられがちだが、それより前段階の受け取り手として一級品の感受力があるのだろうなぁと羨ましくも思います。

5月17日

佐久間宣行のオールナイトニッポン0

ニッポン放送

あちこちオードリー

テレビ東京

5月18日

ハライチのターン!

TBSラジオ

マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0

ニッポン放送

おぎやはぎのメガネびいき

TBSラジオ

ほら!ここがオズワルドさんち!

TBSラジオ

あのちゃんの電電電波

テレビ東京

5月19日

霜降り明星のオールナイトニッポン

ニッポン放送

バナナマンのバナナムーンGOLD

TBSラジオ

YELLOW MAGAZINE 2022-2023 A Year in Pictures

本、星野源。
毎年出している自主制作マガジンの7冊目。今回は設定を大きく変更して、付属の会員コード的なものは廃止。オンラインコンテンツはまた別の媒体で始まるという事。色々な人がそれぞれの考えを発信しているところを少しだけ覗きましたが、全部理解はできるし、理にかなっているとも感じれる意見もありました。僕個人としては特に反する思いはなく、どうせ価格をだいぶ超えたおもしろを見せてくれるという勝手な期待があるので楽しみで仕方ありません。
そして何より本体の雑誌は毎回クリエイティブ大爆発です。まず物として素晴らしいので是非雑誌だけでも手にしてみるのはおすすめです。それを見てこういう創造が好きという方は6月から1ヶ月だけでもお試ししてみてはいかがでしょうか?

スターにはなれませんでしたが

本、佐藤満春。
買ってからあまり固まった時間がなくちょこちょこ読み進めていました。ちょっと本題と逸れますが、時間の有無関係なく、書籍を通しで読む能力が低下しているなと感じています。ティーンの頃にハマって色んな人の本、特にエッセイなどその人についての本を好んで読むようになった時期のように今年はもう一度沢山活字からのインプットを増やしていこうと思います。
サトミツさんはオードリーANNを聴くようになってその存在を知り、なんとなく親近感というような類の感情を抱きながら楽しく読んでいました。同時にとても辛かったです。今の自分が知らず知らずのうちに目を背けている場所へ、視野を広げて噛み砕かなくてはいけなくなってしまったので。
読み終わるタイミングで何か、とにかく、生きようと思いました。たとえ無名でも”いいもの”を作り続けます。また今夜のラジオまで、必死に。

Awich, 唾奇, OZworld, CHICO CARLITO Rasen in Okinawa

Spotify、元々螺旋というRedBullのプロジェクトにて公開された一曲でそれを見たことがありました。それがとても耳残っていたところに聞いているラジオで選曲されていてリリースを知り、只今耳をジャックされています。
私に文化的音楽背景がない分、音楽の血に憧れがある分、脳汁の濃度がすごいことになっています。いつかしっかり学んで地域音楽と自分の好きな音色を混ぜたものを作りたいと強く思います。

ラランド ツキの兎

TBSラジオ、Youtube。

三四郎のオールナイトニッポン0

ニッポン放送

沈黙の金曜日

FM FUJI

5月20日

オードリーのオールナイトニッポン

ニッポン放送

真空ジェシカのラジオ父ちゃん

TBSラジオ、Spotify Podcast。

霜降り明星のだましうち!

ABCラジオ

さらば青春の光の青春デストロイヤー

NBCラジオ

5月21日

ラランドの肥溜めラジオ

GERA

川島明のねごと

TBSラジオ

有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER

JFN

さらば青春の光が、Taダ、Baカ、Saワギ

TBSラジオ

脳盗

TBSラジオ

ラジオ 27
テレビ 2
音楽  1
本   2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?