見出し画像

東京オリンピック2020開幕

はじめに

とうとうオリンピックが開幕しました。
なんだかんだ直前まで揉めてましたが、始まってしまえば、あとは最後まで応援するのみ。
で、昨夜の開会式の感想を書いてみようと思います。

はじめて全部見た開会式

恥ずかしながら、わたくし、昨夜、オリンピックの開会式を初めから終わりまではじめて全部見ました。
私が生まれてから、夏冬あわせて何度オリンピックがあったでしょう…。
物心ついてからでも10回は確実にあったと思いますが、昨夜がはじめてでした。
いままで「開会式なんて見なくても、競技さえ見れたらいいんだよ!」なんて思ってましたが、今回はなんとなく「開会式だけは見とくか…」って気になったのでした。人生の経験を多く積むとこういう心境の変化が起こるものなのでしょうか?共感を感じる方がいらっしゃったら幸いです。
で、その感想です。

全体の感想

全体を通した感想はズバリ「長い…」の一言です。誰かさんのスピーチが長かったとか、そういうことを言ってるんじゃないですよ。
いろんな要素があってのことなんですが、テレビで見てると、煽り番組を含めて、夕方から深夜までって感じで長いっす。
もし会場に居たらと思うと「暑かっただろうし、帰りの電車無くなっちゃってただろうし」なんて、要らない心配しちゃいました。
あと、たまに出てくるTVクルーのパフォーマーさんは「なんか違うな~」と感じました。

スキだったところ、イマイチだったところ

それでは私にとって好感が持てたところ、そうでも無かったところをなるべく時系列に沿って、思い出されるままに書いていってみましょう。
ただし、あくまで個人的な感想なのでその点はあしからず…

MISIAの国歌斉唱
MISIAは大好きだし、パフォーマンスも最高だと思うんだけど、なんとなく「MISIAが国歌か…、あんまり政治色がつかない存在であり続けてほしかったな…」ってのが、私の感想。世界中にMISIAの歌声が響いた事は喜ぶべきことなんだけど、開催までのドタバタのせいで素直に喜べない私が居るのでした…。
国旗掲揚自衛隊がやってるのも、「国際的には大丈夫なのかしら?」なんてよけいな心配をしてしまいました。なにしろユダヤ問題での関係者の解任なんてのもあったので、万難を排して望むなら、そこも検討課題だったかもしれないって思うのは、あまりにも自罰的すぎるでしょうか…。

森山未來のダンス、真矢みきの木の五輪パフォーマンス
森山未來のダンスも、木工職人のパフォーマンスも「競技場の広さを活かしきれてたかな…」と感じました。またタップダンスに関しては、北野武監督の映画「座頭市」を思い出してしまって、オリジナリティを感じにくかったのも残念でした。

選手入場
「ドラゴンクエストかい!」ってのが最初の感想。
206の国と地域が入場するってのは凄いこっちゃ。
いろんな国や地域の人達がこれから行われる競技大会に向けて、国旗を背負って行進しているのを見て、素直にかっこいいなと思いました。彼らが歩いているのを見ているだけでワクワクするし、これからの競技に期待してしまいます。
と同時に、ローマ時代のコロッセオで、当時のローマ世界の津々浦々から剣闘士を集めて開かれたであろう剣闘大会の様子に思いを馳せました。北アフリカやイギリス、ペルシャ、地中海地方、東欧などから剣闘士を集めて大会を開いていたと思いますが、肌の色はもちろん、体格や顔立ちが違う戦士たち、着ている民族衣装などをローマ市民は熱狂したことでしょう。同様の熱量が国際映像を見ている世界中の人達にも伝わっていたのではないでしょうか。こればっかりは現場で空気感とともにライブで見たかったな~。
開会式の中で最も時間のかかった部分だと思いますが、変なスピーチを聞いてるよりよっぽど充実した時間でした。

選手宣誓
競技者だけじゃなくて、審判コーチ含めての「宣誓」ってのが良かった気がします。これは他の競技会でもやった方がいいんじゃないかしら?
オリンピックっていつも競技者、審判、コーチが宣誓してたんでしょうか?

海老蔵の歌舞伎
もっと寄り目でミエを切るかと思いましたが、意外と普通でした。
「ナリタヤ!」って声はかかったかしら?
無観客では無理ですね…。
そのまま聖火台に火を点けるのかと思ったら、まだひと盛り上がりあるようです。

聖火点灯
野村さん、吉田さんはサイズ感が同じくらいで驚きました。しかしこの2人だけで金メダル6個ですよ、凄いですね。
イヤな気持ちになったのは次の長嶋監督ですわ…。ご本人が出たがったのなら仕方がないが、公の場に出てきて歩くにはあまりにも右立脚期の作り方が…。右手もいつもはポケットのあるズボンで隠していたのに昨夜はポケットの無いズボンだったし…。日本スポーツ界のレジェンドってのはわかるけど、なんかいやな気持になりました。
理学療法士として見ちゃうからなのかな…。
最後の聖火台への点灯者も今大会に出場する人じゃない方が良かったような気がします。

ドローンの地球
最初は空に何かを投影してるのかな?と思いましたが、1,000機以上のドローンで作り上げてると聞いて、「それは凄い、素晴らしい」ってなりました。こういうのは見てても単純に凄いって思えるよね。

おわりに

開会式を全部通して見た結果、今後のオリンピックでも開会式を見てもいいのかもしれないと思いました。その時代その時代の先進的なものを織り交ぜたパフォーマンスを開催国の威信をかけて見せるわけだしね。
次回以降は素直に盛り上がれる環境で出来るといいよね。

まとめ

中止しろとか、バブル方式が上手くいってないとか、海外メディアの不良行動があるとか、いろいろあるけど、オリンピックとパラリンピックが無事に閉幕することを祈ります
そしてその後に東京圏でのコロナのパンデミックが起こらなければ「すべて良し」ってこと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?