見出し画像

グアテマラ210℃中煎りを試す。

あーーーやばいやばいやばい。

もういーくつ寝るとついにニーゼロニーニーですよ・・・(2022)
歳をとることを極端に恐れているエフゲニーマエダにとってはこの20XXの数字が進んでいくのが正直、強迫観念すら感じるくらい恐ろしい。

珍しくエフゲニーマエダ氏の人生観について書かれている記事をピックしておきますか、年の瀬だしね!

かれこれ、人生25年余り過ごしてきましたが、いつ「子供」と「大人」の違い・区別・ターニングポイントだったのかまったく理解していないおいらです。

(こりゃしばらく結婚できそうにないな。。。)

おいらの義理の姉貴やら友人の実に半分くらいはもう1世2世を家庭に迎えているような境遇の人間なので、なんか気づかぬうちに人生の駒を無自覚に進めてしまっていると思うのが悲しかったり悔しかったり。


けど、もう一つ確かにわかることは、、、

コーヒーの味を楽しめてしまっている事だ。

ここ数日、ラボのある田舎の実家に帰っていて、実家のコーヒー豆が切れてしまっているんですね。
というかイベントのために豆やコーヒー器具の類をすべて札幌に持ち込んでいるというのが正しい表現ですが。。。

毎日毎日コーヒーを淹れているのを見てもらえ、こんなイベントにお呼ばれした。嬉しみ。

3000円で入場再入場自由なので、人的交流がすごいイベントらしいですよ〜!飲めるし食べれるし、読まれた方どぞどぞ。

12/27 午後開場!

で、ラボの方では朝早くから蒸留作業をしていたのでやむなしにコンビニで買えるドリップバッグ¥300コーヒーを飲んでいたんですね。

いわゆる"コモディティコーヒー"というやつ。

商品パッケージにブラジル産だのグアテマラ産だのベトナム産だの書かれてはいるんですが、「どこの国でもさして味の違いが出ない」というのがいわゆるコモディティコーヒー。(その価値でもある)
世界どこで作っても味が同じになるよう生産されてるんですね。

なので豆茶っぽかったりコゲ味っぽかったり、香りの伸びが異様に少なかったりするんですわ。
これはスペシャリティコーヒー(高級豆)に慣れてしまった人間の言い分。


で、大衆派コーヒーに舌を慣らしたあとに飲んだ1杯目のブラジル・キャラメラードとてつもなく、異常なまでに美味しかった…!!

一発目、フリージ袋を開けたときの豆の異様なまでの甘い香り

うはぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!

となった。袋の中の香り。

そして二発目、いざドリップして口の中に残り続ける焦がしチョコのような濃厚な風味

んはぁ〜〜〜〜〜!!!!

となった。
鼻から口から双方を、高級コーヒーのもつ甘いアロマで刺激されたんですよね。
生産地(農ごと)によって個々の個性が光り輝くスペシャリティコーヒー、恐るべし。。。


でもう嬉しくなっちゃって、今夜のイベントのために仕入れた、いつもとは違うグアテマラ中煎りに意気揚々としたんですナ。

■豆のプロフィール

挽き粉の粒は大きめ/粗め

タイトルの温度表記でお気付きの方いるかもしれません。

そうです、本日テーマにしたいグアテマラ中煎りは自家焙煎ではなく、HAYAKAWA COFFEEさんで購入させてもらった豆です。
焼き方を温度別に表しているので、グアテマラ210℃という品名でした。

(はりしろ)

前回は甘みのブラジルと似て非なるものコロンビア215℃(深煎り)チョイスでした。
特段甘くはないものの、まちがいなくそこにいる味の開き(フルーティさというらしい)を感じ取っていました。

で残したセリフ(感想)が「小中学校の職員室に漂っているあの香り」


で今回は、意外にも味わったことのない愛飲国グアテマラのなんと中煎り。

さてどう変わるんだろうという期待を胸に。。。

■さっそく淹れてみる。

おいらが期待している味は香りの奥にいるバニラのような甘み
けど中煎りなのできっと酸味もいるだろう。。。
との見立てで珍しくペーパードリップをチョイス。
まぁ浅煎り中煎り豆は基本的にペーパー落としにしてますbb

今晩イベントで振る舞ってあげるので遠慮気味の15g 抽出。

超どシンプルな茶菓子だねコレ…

どうしてもグアテマラブランド()が持っているであろうバニラのような甘みを感じ取りたかったおいら氏は、苦甘チョコレートとして「黒ごまチョコ」をイッコだけつけ添えチョイス(笑)

かなりの味覚矯正になるんだなこれが。。。

■お味の総評!

透き通ったようにスッキリした1杯だった

久々にペーパー落としだったので結構アツアツになっちゃったんですよね。
で15グラム抽出だったので、味わいとしてはライトな部類なのかなーといったところ。

なので味覚で甘みを感じ取るというよりは、香りで感じ取れ!ってタイプになっちゃったかも。(午後3杯目のコーヒーなので許してチョ)

ですが確かに派系は同じ甘さ要素がそこにいるんですよ、いるんです、、、

けど焼きが浅いのと挽き粉のグラム量が少なめだったので風味のK点に届いてない感じ。((むぅぅ~~~未練‼︎

もーちょいで手が届きそうな、確かにいるが手が届かない甘み&やや締まりを感じされる酸味!

HAYAKAWA COFFEE / グアテマラ210℃

でっす!

次、粉残れば25グラムとかで存分に味わってみようかと思いますbb

あーーーあ、文章ダイエット用のコーヒー記事なのに結果的に文章長くなっちゃったよ(笑)
疲れてんすかね。。。

お・わ・り

若い人がどんどん減る地元【三笠市】もついに人口7000人台目前。 朝カフェやイベントスペースを兼ねたラベンダー園で今いる住民を楽しませ、雇用も生み出したい。そして「住みよい」を発信し移住者を増やして賑やかさを。そんな支援を募っています。 畑の取得、オイル蒸留器などに充てます。