sijime

うっかりぼつげーのソードマスター、略してソドマスを愛してたまらない……noteの方は癒…

sijime

うっかりぼつげーのソードマスター、略してソドマスを愛してたまらない……noteの方は癒しのやよいアイコンζ*'ヮ')ζ

マガジン

  • #うかぼつ基本情報

最近の記事

【うっかりボツゲー】チップについて

へいそー♪せわなりぃ♪ ものごっつい寒なりましたね。 寒い時に寒いと感じると、不安感が半端ないので暖かくして下さいね♪ 久々の記事は今回はチップの情報についてー まず、チップは4ランクあってもちろん1番上英雄が数値が高いです。内容はチップのオプション変更でご確認下さい♪ 大体2箇所ないし、3箇所同オプションがありますので、特化人は揃えてみてください。 んで、獣族で攻撃速度が少し注目されてるかと思いますが、注目されてますよね?注目して下さい。 運営さんのナイスな設定

    • 【うっかりボツゲー】タイムアタック

      へいそー♪せわなりぃ♪ 最近僕のアイドルゆきうささんが、稀によくプルプルしてくれてるので嬉しい限りでございます(*´ω`*) のでタイムアタックの小技をも1つご紹介 前回遠距離の人をリーダーにすると記録が伸びやすいと、描きましたが如何せんヒーラーの子はお亡くなりになりやすいですよね?ですよね? そこで1人だけだったら守ってあげれるシステムをご紹介(*´ω`*) やり方は簡単、タイムアタックスタート時に、守りたい子をリーダーにしてカウントダウン中にどこでも良いので移動

      • 【うっかりボツゲー】タイムアタックの小ネタ

        へいそー♪せわなりぃ♪ 前回装備オプションの記事で回復量って書いてたんですが、装備オプションには回復量はなかったです。 ごめんなさい。 相すまん。 あいすまん。 アイスマン!! アイスマンって名前のモンスおらんやん…… お詫びに タイムアタックの小ネタを少し タイムアタックはマップの時計ボタン(宝箱ボタン)で計測可能です。 報酬が美味しいんだこれ(๑ ́ᄇ`๑) んでんで、 リーダー設定 タイムアタックの時にヒーラー、遠距離 が居てたらリーダーに設定すると少し

        • 【うっかりボツゲー】オプションの回復について

          平素より、平素より…… へいそー!せわなりぃ!! 4回目の記事やで、1回目から1ヶ月あいて、トントンと書いてるの、見てくれてる方がいてて嬉しみ(*´ω`*) 回復オプションの種類前回記事にさせて貰った 被害値回復 の他に クリティカル時生命力の%回復 回復量up 受ける回復量up があります。 近接、遠距離(ダメージディーラ) には 被害値回復 これはダメージ量の何%回復なので、ダメージディーラには必須ですね タンク クリティカル時生命力の%回復 こちらがオススメ、

        【うっかりボツゲー】チップについて

        マガジン

        • #うかぼつ基本情報
          6本

        記事

          【うっかりボツゲー】装備オプション

          平素より、大変お世話になっております。 最近オプションはある程度厳選したのですが、チップをどうするかでめちゃ悩んでます(๑ ́ᄇ`๑) オプションについて今回は装備のオプションについて。 装備のオプションで重要になるのが 被害値の一部回復(〇%) これは、与えたダメージの何パーセント回復ってオプションになります。 最初はこれ主軸に変更することになると思います。 前の記事に書いてた、乗算の事も踏まえて被害値回復とあと1つ、もしくは被害値回復抜いて2種に絞るのが良い

          【うっかりボツゲー】装備オプション

          ステータス上昇値の謎

          平素より大変お世話になっております。 ソードマスター、ソドマスは今日も元気に走っております。 チップの存在により、ソドマスやクラックさんの活用法が幅広さんになったボツゲーが好きです(*´ω`*) ある程度やってて、オプション変更とか、キャラクターパッシブスキルで何%上昇とかの 今、バス乗ってたら傘で僕のお膝元をつつかれた! 恩恵受けた時、なんか上がり方おかしーなー?なんやろか?ってなること有りませんか?あるよね? 目次計算仕様ボツゲーさんのステータス上昇時の計算が

          ステータス上昇値の謎

          【うっかりボツゲー】ご挨拶と意外と知らない【!】ボタン

          平素より大変お世話になっております。 うっかりボツゲーのプレイヤーでひっそりnoteが流行る兆しを感じたので てなわけでやってて見つけた情報や基本情報を纏めて行こうかと思っているわけです。 ちなみに偏ったパーティー構成をしているので王道パーティーの情報にはならないかと思いますが、宜しくお願いします。 あと句読点を打つのが下手ですので、許してくだちいと。 新規さん向けなのか、初期組でも意外と知らない人が居てるのでご紹介 1.ステータス確認 1番初めはステータス確認

          【うっかりボツゲー】ご挨拶と意外と知らない【!】ボタン