マガジンのカバー画像

Vocal Lesson

32
こちらでは発声や歌唱指導に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#湘南台

楽器のススメ。

本日の内容は、カラオケが上手くなりたい、単純に歌が上達したい、ではなく、今後LIVE活動や自…

2

フィジカルよりメンタル。

皆さんは、ボーカルに関して、発声練習は単なるフィジカルトレーニングだと思っていませんか。…

1

ライバルデザインという考え方。

今回はメンタルというか、モチベーションに 関わる話をひとつしようかなと思います。 今まで…

1

より歌のクオリティーを高めるために(2)

今回は前回の続き、というよりはクオリティーというものを別の切り口から考えてみたいと思いま…

1

一人で音楽をやっていくのは大変。

今回は、一人で音楽活動をやっていくのは大変だというお話です。 今までレッスンをしてきて、…

4

音楽へのモチベーションが下がってしまったら?

皆さんは、音楽の情熱やモチベーションが下がってしまったことはありませんか? 僕は小さいの…

2

それは練習とは呼ばない。

みなさん、「練習」って説明することができますか?? 辞書などで調べると、「物事が上達するように繰り返し習う(反復する)こと」などと書かれてあります。 「物事が上達するように」「繰り返し反復する」 この2つが合わさって、初めて「練習」と呼べるということですね。 どこかの統計で、10000時間の練習を重ねればプロになれるというのを見かけたことがありますが、今回ぼくが提起したいのは、重ねる前に、そもそもそれは正しい「練習」になっていますか?ということです。 ですので、まず

ボイトレ行ってるけど成長しないあなたへ。

「成長に伸び悩んでいます。」 そういえば、最近自身の生徒からはこういった話があまり出てこ…

1

圧倒的集中力(フローとゾーン)

よくアスリートはメンタルトレーニングが大切などと話を聞きますよね。 しかし、実際には何を…

3

情報を選ぶ時代へ。

早いもので、かれこれ私がボイストレーナーを始めてから10年以上の月日が経ちました。 ずっと…

1