見出し画像

【ほぼまい日記#28】日商簿記検定2級を受けます!

皆さんこんにちは!
今日も今日とて18時から23時の大昼寝をかましてしまいました。
予想ですが、私の勉強に対するやる気は大学から直接図書館に行くならやるけど、その間に予定が入ったらやらない程度なのだと思います。

まあそれでもいっかな、と思っているところが正直なところです。
というのも私が今行っている勉強(数学と読書)はただの自己満で私が勉強を通じて気持ちよくなれればそれでいいからです。
なのでやりたい時にできれば十分なのです。

さて、昨日の記事で1ヶ月チャレンジを何にしようか、という話題があがりました。
結局何をやるのか、実はもう決まっています。
それは日商簿記二級の勉強です。
試験は6月11日にあってそれまでほぼちょうど2ヶ月という感じです。
私は日商3級すら持っていないので3級から勉強してそのまま2級も…という感じなのですが、2年ほど前に共通テストで簿記で受験するために勉強していたのもあっておそらく3級は1週間あれば攻略できるかなと思います。(そうであって欲しい)

そして3級から2級合格までに必要な勉強時間は独学では250時間から300時間と言われています。
ざっと計算したところ、今日から簿記の勉強を始めるとして、取れる時間は200時間前後でした。これは正直かなり厳しい勝負になりそうです。

2級には3級でやった商業簿記の他に工業簿記が追加されます。私は工業簿記に関しては今の今ままで触ったことがありません。ですが、商業簿記に関しては全商1級の範囲まではできていたのでそのアドバンテージで工業簿記の分をカバーできると思っています。

ここで1つ問題があります。2級の試験は100点中70点以上とれば合格なのですが、その制度のせいで回によって合格率がかなり前後します。
多い時では40%の回もあれば少ない時では10%程度の回もあるそうです。
ここは正直運です。そもそも落ちる可能性が高いので落ちたら11月の試験での合格を目指して頑張ろうと思ってます。(でも受かりたい…!!)

今から2ヶ月、本当に自分はやり切れるのかという不安と、目標に向かって走り出せるというワクワクが入り混じった不思議な感覚です。
教材が届くのが3、4日後なのでそれまではインターネットでできる限りの勉強をしつつ試験までの計画を念入りに立てていこうと思います。

まずは電卓を用意しないといけませんね。
厳しい戦いになると思いますが、頑張ります。
ではまた明日!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?