見出し画像

上野

「上野」

東京都台東区の地名

他にも
パンダ
西郷どん
北の玄関口
アメ横

のイメージが強いかな


桜が有名な上野公園は上野「恩賜」公園とも言う通り歴史的には由緒正しい場所だし、国立博物館・西洋美術館・科学博物館があったり文化的な場所でもあるし少し行けば藝大や東大とかあるからアカデミックな場所でもあるよね

対象的にアメ横に行けば、多国籍な屋台とか黒に限りなく近いグレーなコピー品とか売ってる店、日本のスーパーでは見かけないような食品を売ってたりかなり特異なエキゾチックマーケットの側面も。

1つの駅の周りにこんな相対するような側面の場所があるのがなんとも魅力的だなぁって思う。

でも、個人的には別の意味で思い入れのある場所だったりするんだよね

竹の台広場

上野公園 竹の台広場
ここを母と一緒に歩いた思い出がたぶん物心ついて初めての記憶。
パンダを見に行ったらしいけど、パンダの記憶は一切無くて木々の間にあるだだっ広いスペースの真ん中を歩いた思い出だけがある。その日もこの写真みたいな曇天だったかな。
当時は背も小さかったしただただ広い道だなって思ったんだろうね。たぶんこれまでみた事の無い景色だから強烈に覚えていたのかな?

物心ついて最初の記憶がこの場所だって確信したのもまた偶然だったりする。

数年前就活で新潟から東京に数日間泊まりに来ていた時があった。東京には遊びに来る程度であまり土地勘無い感じ。
就活ではWebテストとかSPIと呼ばれる試験があってほとんどの企業で選考の一部に組み込まれている。就活を始める少し前に佐藤健主演の映画「何者」って映画があって佐藤健と菅田将暉が協力してWebテストをやっている描写があったりしたんだよね。そんな事から
Webテスト=友達いるかチェック
みたいな共通認識が大学同期内であった(笑)
(何とも不真面目な学生達…w)

Webテストをみんなで協力してやるために朝イチで集合して上野のカラオケでWebテスト。
(WiFiあるし大声で会話できるからね)
地方の落ちこぼれ&不真面目な学生でも数人集まればある程度通用し脅威の正解率で解き進める事1時間弱。爆死せず無事終了。
Webテスト終わって暇になった大学院生がする事と言えばもう飲む事しかないよね(笑)

そんな感じで就活生の身分で昼呑みを楽しみいい気分になって酔い覚ましの散歩を開始。
上野駅広小路口の脇を上がり、パンダ橋を通って公園方向へ。その後に見たのが例の光景。

酔っててもハッとする時はするもので、昔の思い出と目の前の光景が結びついてなんとも言えない感じになったよね。今風に言うと「エモい」かな?

縁もゆかりの無い東京の地で酔い覚ましでふと立ち入った場所が物心ついた最初の場所だった。

動物園が近くて子供の頃に行く可能性が高い場所と大人の贅沢で堕落した昼呑みができる場所が共存しているからこそできた体験だと思う。
相対する場所だけど共存している。
そんな場所が上野。

それ以来、上野は僕の東京でのホームタウンです。
(住んでは無いけどね(笑))

今日も今日とて上野で乾杯🍻
ポケモンgo もたまにしに行くよ
cherry blossoms
清水坂
こういうのいいよね
パンダ橋

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?