マガジンのカバー画像

にわかが書くポケモンカード黙示録

56
ポケモンカードの記事をまとめました。 デッキ解説から新カード考察まであります。 ぜひ全部見ていってくださいね!
運営しているクリエイター

#ポケモンカード

練度が物を言うWTB(ウォーターツールボックス)の新型を考案。【ポケカ】【デッキ解説】【WTB】

練度が物を言うWTB(ウォーターツールボックス)の新型を考案。【ポケカ】【デッキ解説】【WTB】

どうも。shizukuです。
今回はWTBのデッキ解説といきましょう。
最近はあまり見なくなりましたが、強さは今でも健在です。
今回はいつもとは一味違ったWTBをご紹介。

今回はVポケモン主体のデッキとなっています。
いつもは裏工作や氷雪の舞などを使ってエネ加速を行いますが、もうすぐDレギュもスタン落ちしてしまうため、モスノウを使わない構築を作りました。エネ加速が弱体化した分、今回のデッキは「エ

もっとみる
ブリブリブリb..。【ポケカ】【デッキ解説】【ブリガロンV】

ブリブリブリb..。【ポケカ】【デッキ解説】【ブリガロンV】

どうも。shizukuです。
今回は念願のカード化を果たしたブリガロンについて解説していこうと思います。ブリガロンはBREAKのあとから全く再録されなかった不遇キャラなんです。しかし、今回さぞ強くなって帰ってきたのでしょう!(フラグ)

YOEEEEEEEEEEEE!
なんだよ3エネ130って舐めてんのか?30回復もきっついなあ。
でも俺は諦めない。デッキをゴリ押しで作りました。

これです。要す

もっとみる
AR・SARが登場!VSTARユニバースの新イラストを見ていく。【ポケカ】

AR・SARが登場!VSTARユニバースの新イラストを見ていく。【ポケカ】

こんにちは。ついに情報が一部解禁された「VSTARユニバース」の新イラストのカードを見ていきます。

今回は新レアリティとしてAR(アートレア)SAR(スペシャルアートレア)があるらしいんで結構な種類紹介されていましたが構わず見ていきましょう。
画像サイズは適当に拾ってきたのでちょっと違いますがご了承ください

とARはこの4枚(漏れてたらごめん)です。
リーク情報などではもっとあるそうですが、あ

もっとみる
ヌケニンメタモンが終着点にたどり着きました。【ポケカ】【デッキ解説】

ヌケニンメタモンが終着点にたどり着きました。【ポケカ】【デッキ解説】

どうも。shizukuです。
今回は「ヌケニンメタモンの最終形」となるデッキを作りました。
かなり前から温めていたデッキなのでぜひ最後まで御覧ください。

デッキリスト

デッキリストはこんな感じです。
今回のデッキのポイントは

相手のHPをヌケニンの技で10まで削りきったあとなんです。
はじめにこのデッキの欠点を話しますと、HP10でベンチに逃げられて出てきたやつにこっちがやられてしまうという

もっとみる
最近強いらしい「隠れ強キャラ」をご紹介。【ポケカ】【デッキ解説】

最近強いらしい「隠れ強キャラ」をご紹介。【ポケカ】【デッキ解説】

こんにちは。日付ギリギリ投稿のshizukuです。
今回は最近youtubeのデッキ紹介で見かけた「パンプジン」のデッキをご紹介します。(もちろんリストはオリジナルです。)

ハイ画像どんッ

こちらがshizuku式パンプジンになります。
まずはデッキの軸となっている「パンプジン」のカードから見ていきます。

山札を攻撃時6枚めくってめくれた超ポケモン×60というロマンあふれるワザを持っています

もっとみる
威力常時2倍で殴ります。【ポケカ】【カード解説】【アンノーンVSTAR】【パラダイムトリガー】

威力常時2倍で殴ります。【ポケカ】【カード解説】【アンノーンVSTAR】【パラダイムトリガー】

どーうも。shizukuです。
今回も最新弾収録カード解説やっていきましょう。
今回ご紹介するのは「アンノーンVSTAR」
です
このカードは最強のVSTARパワーを持っていますので組み合わせると強いカードも同時にご紹介していこうと思います。
まずはカード概要。

このアンノーンVSTARは VSTARパワーで相手のポケモンすべての弱点は超タイプになるという効果を持っています。
この効果を生かして

もっとみる
VSTAR殺しの害虫「アリアドス」【ポケカ】【カード解説】【パラダイムトリガー】

VSTAR殺しの害虫「アリアドス」【ポケカ】【カード解説】【パラダイムトリガー】

どうもこんにちは。shizukuです。
今回は新カード「アリアドス」について解説していきます。

それでは画像カモンッ

下のワザはどうでもいいんですが注目すべきは特性「かげりのいと」ですね。相手のポケモンVSTARの打つワザへの要求エネルギーが無色エネ1枚分多くなるというものです。これは能力が重ならないとはいえ、害悪ですね。

そこで今回はこのカードを使ってデッキを作ってきましたのでご紹介。

もっとみる
【朗報】パルキア終了のお知らせ【ポケカ】【カード解説】

【朗報】パルキア終了のお知らせ【ポケカ】【カード解説】

どうもshizukuです。
今回は昨日紹介しました「レジドラゴVSTAR」の対となるポケモン「レジエレキVSTAR」のカード紹介になります。
まずは2枚のカードを見てみましょう。

特性「トランジスタ」でたねの雷ポケモンのワザのダメージを+30してくれる特性を持っています。しかもこの特性は重複するため、3体くらい並べれば他のサブアタッカーを超強化できます。ベンチから呼ばれないように「葉隠ポンチョ」

もっとみる
封印解いちゃいました。【ポケカ】【カード解説】【パラダイムトリガー】

封印解いちゃいました。【ポケカ】【カード解説】【パラダイムトリガー】

どうも、最近毎回記事に♡してくださる方がいて毎回ウッキウキで記事を書いているshizukuです。
今回は新カード「森の封印石」を解説していこうと思います。
まずは効果を確認しましょう。

一見「スターバースの下位互換じゃね」みたいな意見が飛んできそうですが、そうでもありません。アルセウスはVSTARに進化しなければなりませんがこれはテキトーなポケモンに持たせれば先行1ターン目から安定サーチができて

もっとみる
新カード「レジドラゴVSTAR」を勝手に解説&考察していく。【ポケカ】【カード解説】

新カード「レジドラゴVSTAR」を勝手に解説&考察していく。【ポケカ】【カード解説】

どうも。shizukuです。
今回はちょっと遅いですけど「レジドラゴVSTAR」について解説&考察していこうと思います。

まずはカードを見ないと始まりません。

まず見てもらったらわかるのがVSTARの技ですね。
自分のトラッシュのドラゴンポケモンのワザを使えるということで候補がたくさん見つかっています。

候補1 ヌメルゴンVSTAR

200ダメージの高打点で攻撃しつつ、ダメージを80マイナ

もっとみる
もうちょいでミュウデッキ完成しそうなんでもう解説します。【ポケカ】【デッキ解説】

もうちょいでミュウデッキ完成しそうなんでもう解説します。【ポケカ】【デッキ解説】

どうもshizukuです。
最近Twitter解説しましたので 雫(shizuku) (なんかリンクはれねぇ)
で検索していただけると出てくると思いますので
クソツイートばかりしていますがぜひフォローしていただけたら幸いです。

今回はミュウのデッキがもう完成間近ということでもう張り切って解説していきます。
デッキリストはもうこれです⇓

これに
ピオニー2枚
ボスの司令2枚
葉隠ポンチョ2枚

もっとみる
今まで紹介したデッキ最強決定戦やってみた。【ポケカ】【デッキ解説】【トーナメント】

今まで紹介したデッキ最強決定戦やってみた。【ポケカ】【デッキ解説】【トーナメント】

今回は初の試み、「いままで解説してきたデッキたちをすべて対決させたらどうなるのか」を検証してみました。
今回は1回戦の結果をご紹介します。(デッキコードが残っていなかったやつは不参加になりました)

まずは参加するデッキ達を紹介

エントリーNo.1
シャンデラLO ver2

解説&デッキリストはこちら⇓

エントリーNo.2
イオルブVMAX

エントリーNo.3
逆襲のマルヤクデデッキ

もっとみる
結構強いからね?【ルギアVSTAR】【カード解説】【ポケカ】

結構強いからね?【ルギアVSTAR】【カード解説】【ポケカ】

どうも、shizukuです。
今回は「ルギアVSTAR」の解説です!イェーイ
記事を書く前にnoteを見て回ったのですが、人によっては評価がとても低い方もいらっしゃいましたが、割と自分は強いよりに見ているので(アンノーンは最強)解説していきたいと思います。
まずはカード概要から。

まずはVですね、VSTARがあるポケモンのVはテキスト控えめなのでそこまで言うことはありませんね。

VSTARはワ

もっとみる
新時代のドロソを考えよう。【ポケカ】【ドロソ】【カード解説】

新時代のドロソを考えよう。【ポケカ】【ドロソ】【カード解説】

どうもshizukuです。
今回は「新時代のドロソをご紹介しようと思います
今回ご紹介していくのはこちら!

なぜこのカードが使われるのではないかと考えているかというと、
現在、ポケモンのドロソは「クロバット」などに頼り切っているからです。
実際、あなたのデッキにも高確率でクロバットが入っていると思います。
しかし、来年にはそんなクロバットもレギュ落ちしてしまうんです。
じゃあどうする。
答えは簡

もっとみる