見出し画像

最近強いらしい「隠れ強キャラ」をご紹介。【ポケカ】【デッキ解説】

こんにちは。日付ギリギリ投稿のshizukuです。
今回は最近youtubeのデッキ紹介で見かけた「パンプジン」のデッキをご紹介します。(もちろんリストはオリジナルです。)

ハイ画像どんッ


個人的に過去最高級に完成度高い
デッキコード yMppy2-KNcjS3-yXypME

こちらがshizuku式パンプジンになります。
まずはデッキの軸となっている「パンプジン」のカードから見ていきます。


本日の主役

山札を攻撃時6枚めくってめくれた超ポケモン×60というロマンあふれるワザを持っています。非Vにしては最強格なのでは?
このカードのワザではめくれたポケモンは山に戻し、その他をトラッシュするので、最初は下振れることも多いかもしれませんがだんだん山を圧縮することができ、必要な超ポケモンもしっかりボール系カードで回収できるようになります。(最強)
しかもダブルターボエネルギー対応&進化前も優秀で進化前のバケッチャは特性でスタジアムを破壊する効果を持っているため、わざわざ張替え用のスタジアムを搭載する必要がなくなりました。(雪道は検討できるますがザシアンを阻害してしまうので特性後に貼るように気をつけましょう)
サーナイトで最低限のドローも確保済みですから結構安定します。

まとめるとこのデッキの結論はこうです。

大量に超ポケモン搭載しろ。

なのでこのデッキにはヤレユータン以外超ポケモンを搭載しておらず、
その数25体!!
しかし、攻撃するポケモンも含まれているため、そんなにめくれなくて下ぶれまくるのを防ぐため、ヤレユータンで最低限の火力を確保できるようにしています。
また、「ニャオニクス」の特性でサポートを2枚回収できますが、これは1枚は適当で良いですが、もう片方は「シロナの覇気」「キバナ」にすることが安定択と言えるでしょう。このデッキは非Vがアタッカーである以上、大量の犠牲者を出してしまうため、「やられたあとに使える」
「キバナ」「シロナの覇気」「レスキューキャリー」などを搭載するのが無難かと思い搭載しました。

基本的な理想配置としては、

バトル場 パンプジン(要求エネ付き)
ベンチ ニャオニクス 
    パンプジン(要求エネ付き)
    ザシアン
    サーナイト
    かがやくサーナイト

をキープして前がやられたら次。
という行動をし続ければまず負けることはほぼないでしょう。
これに関しては回す人の腕次第ですね。
それでも楽しいデッキですし、レギュ落ちにもあまり影響されないデッキなのでぜひ作ってみてください!!

それではっ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?