見出し画像

シューマツワーカーCSマガジンで提供する「副業人材活用のヒント」|マガジン始めます

副業人材活用の「成功体験」に向けてのヒント

このnoteマガジンは、シューマツワーカーのカスタマーサクセスチームが、

  • これから副業人材の活用を始めたいと思う企業経営者・人事担当者・事業責任者・現場担当者の方

  • 副業人材の活用で成功するためのヒントを知りたい企業経営者・人事担当者・事業責任者・現場担当者の方

に向けて、いちばんお客様に近い”副業人材活用の現場”から豊富な実例とともに、さまざまな知見やヒントを発信してまいります👏

もちろん、はじめてのことであれば失敗や想定外のこともあるかもしれません。大きな「成功体験」に至る多くの企業様の中にも、失敗や想定外を乗り越えてきた企業様がたくさんおられます。シューマツワーカーはいくつもの事例で、失敗にも一緒に向き合い、次のチャレンジでの成功へとご一緒してきました。

「始める前にこれを知っていたら」

副業人材を活用するために、企業としてできるちょっとした工夫もあります。管理面での注意点もあります。そんな情報を、おせっかいかもしれませんが、カスタマーサクセスチームからご紹介させていただきたいと思います。よろしければぜひ、お付き合いください!

副業人材を活用したい企業様向けの安心サポート!

副業人材を活用したい企業と、副業したいIT人材をマッチング&サポートするサービス「シューマツワーカー」は、サービス開始からもうすぐ6年。これまで900社以上の企業様に、副業人材のマッチングと伴走支援をご提供してきました。

そんな中、この数年で大きな変化が起きていることを感じています。
それは、リモートワーク(テレワーク)が普及したこと、採用市場における競争率の高さにともなう、こんなお悩みの増加です。

「正社員採用では、理想の人材が見つからない
「正社員採用にこだわらず、副業人材を活用してみたい
「けれど、自社で活用できるイメージがわかない
「副業人材の受け入れに対して、漠然とした不安が拭えない」…

シューマツワーカーは、副業人材の活用によって、多くの企業様が良い方向に変わっていかれるのを見てきました。

副業人材が社内で活躍することで、今いる従業員の視野が広がり、モチベーションや働く意欲が変わる。副業人材の活用が組織戦略として生かせることを知って、事業成長に向けての戦略や選択肢が変わる

優秀で良い人材が採用できることで会社が変わる例はたくさんありますが、副業人材の活用でも、似たことが起こるのです。文字通り、現場レベルでも経営レベルでも「変わる」きっかけになります。ただのリソース補填ではない、副業人材活用の本当の「成功体験」を、シューマツワーカーは数多くみてきました。



このマガジンではまず、彼らの現場からの知見やヒントをシェアする「CSインタビュー」シリーズを始めます。明日から使える副業人材活用のヒントもありますし、CSメンバーの顔が見えることで、シューマツワーカーで副業人材とマッチングしたあと、どのようなメンバーが伴走するのかイメージしていただくこともできると思います!

実例豊富なヒント集はこちら👏

シューマツワーカーのサービスのご案内

あまり知られていませんが、シューマツワーカーは、副業人材のマッチングをするエージェントとしての側面と、稼働し始めたワーカーたちが企業内で成果を出しやすくなるよう、企業様からのご相談に乗り、時にはワーカー受け入れ態勢の構築のご支援をする、伴走支援パートナーの側面があります。

サービスのお問合せはお気軽にどうぞ(ワーカー様のマッチング・稼働開始まではお支払いが発生しません)

カスタマーサクセスチームは、企業様の副業活用における、伴走支援をするチームです。

「副業人材の活用方法を知りたい」という企業様からシューマツワーカーにお問合せをいただき、業務の整理、人材要件の検討からご一緒することもあります。実際にワーカーとのマッチングが成立し、稼働が始まる際にはカスタマーサクセスチームより、「キックオフミーティング」をご提供しています。そして稼働からしばらく経った時期には「経過面談」の場もご提供しています(企業様・ワーカー様いずれも)。

ここ数年で増加しているのは、「副業人材とのお付き合いは初めて」という企業様からのご相談です。そうした企業様には、「副業の方を受け入れるにあたって、有益な情報を得られた」「手厚いサポートで最初の小さな行き違いをスムーズに解決できた」といったお声をいただいています。

そんな伴走型のサービスを提供するシューマツワーカーだからこそ、このnoteマガジンでも副業人材の活用にチャレンジしていこうとされている企業様を応援する情報をご提供していきたいと思っています!

どうぞよろしくお願いいたします。

シューマツワーカーの情報を継続的に受け取っていただける方は、ぜひnoteマガジンと、公式Twitter(@shuuumatuworker)もフォローしてください!