見出し画像

2023年4月から大学生になる方必見! 大学生活の過ごしかた 完全版③


とりあえず、ここまでのまとめ

一旦、ここまでのことを整理しましょう
大学1年生の夏休みまでの意識すべきこと、やるべきことをまとめました
順調にいけば今のあなたのステータスは以下のようになっています

・大学の制度を理解した
・フル単である
・空きコマはない
・サークルや部活を決めた
・印鑑を持っている
・銀行の口座を持っている
・アルバイトを決めた
・マイナンバーカードを持っている
・運転免許を取得する段取りを決めた
・一人暮らしを検討している、もしくはすることになっている

さて、ここからは上記のことをクリアした、少し先の話になります

①ノートパソコンを持つか検討する

基本的にパソコンはなくても講義は受けれますが
最近ではリモート授業もあるので、パソコンがあると便利です
パソコン自体、必要な講義もあるので、購入は検討した方がいいでしょう

とりわけ理系大学の人は必要かもしれません
タブレットかノートパソコンだとノートパソコンの方がいいです
デスクトップパソコンよりノートパソコンの方がいいです
高い買い物になりますが、この先、就活で必要になります
ただし、
くどいですが、自分のお金で支払う場合、

20万円のmacbook買うより先に、20万円払って免許を取得してください
免許の方が優先です

ちなみにwindowsかmacどちらがおすすめとかないです
iphoneの人はair dropができるからmacの方が便利と言われてますが、
あんまりその恩恵が生かされるシチュエーションはそうないです
よほど高度なことをしない限り、リーズナブルなパソコンでいいでしょう
WordやExcelは必ず入れておいてください
大学がMicroSoftの学生版を無償で配布していることもあるので活用してください

②スーツを2セット用意する

これまた、高い買い物になるでしょう
入学式の時にすでに1着持っていると思いますが、
就活の時に備えて2セットあると便利です
成人式のことも考えて、早めに準備しましょう
スーツに関しては、できれば、紺とブラックの2色あると便利です
急な冠婚葬祭にも対応できます

就活の時、暗いブラックは相応しくないと言われてますが、
面接受けに来た人の服装なんて覚えていないので、気にしないでください
黒靴下は5足ほど、下着も5着、ワイシャツは3つあればいいかと思います
革靴は一つで問題ないです

③20歳になったら国民年金

20歳になると「国民年金制度」に自動的に加入されます
断るとかはできません

年金のお知らせという手紙が届きます
気をつける点は、あなたの誕生日の2週間前に書類が届くと言うことです
当然ですが、20歳で働いている人もいます
大学2年生(2024年4月)になったら届く、大学3年生までに届く、
成人式に届く、ということはあり得ません
つまり、同学年でも早生まれと遅生まれでラグができます
「え!?お前、まだ年金の手続きしてないの!?」
とマウントを取ってくる学生がいても、慌てないでください
「あ、こいつ年金のシステム知らねんだな」と思いましょう

・年金を納めるか納めないかの2択ではない

「納めるか」「納めないか」ではなく、
「今から納めるか」、「今は納めたくないか」の2択です

今から納めたい場合は、
年金のお知らせに記載されている通りに支払ってください
1カ月あたり16,590円です、一括で払うと割引されます
今は払いたくない場合、学生納付特例制度を申請しましょう
大学4年生2027年(令和9年3月)までの納付を猶予するシステムです
免除しても社会的信頼が損なわれることはないです
いつまでも手続きしないと永久に支払いの書類が郵送で届きます
あなたが住民登録している役所で手続きしてください
年金に関すること(上)と、学生納付特例制度(下)は以下を参照にしてください

・年金ネットに登録しよう

年金ネットとはあなたの年金の支払いの状況を確認できるサイトです
納めてても納めてなくても、便利なので登録しておきましょう
マイナポータルから登録すると使い勝手が良いです
詳しい内容は以下にリンクを貼っておきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?