見出し画像

良い習慣を探しましょう

私は、自分自身にあった習慣をみつけることが

体調管理にとても大切だと考えています(^-^)

そして自分の体調が良いかの指標を持つことも大切です。

人格は繰り返す行動の総計である。
それゆえに優秀さは、単発的な行動にあらず、習慣にある。                     スティーブン・R・コヴィー

習慣ってめちゃくちゃ大切ですよね(^^)
生活習慣は、健康に大きく影響を与えます。

食事 運動 睡眠 

どれも大切ですが、今回は食事についてお伝えします。

結論から言うと、

食事は内容と摂取するタイミングが大切です。

ポイントとしては、

内臓に負担をかけないことです。

内臓のリズムは24時間で1周期となっています。

その1周期が8時間ずつの3つにわかれています。

4〜12時 排泄 腸の休息
補給し吸収・利用したものを排泄する時間
腸を休ませる時間

12時〜20時 摂取・消化
主な食事摂取の時間

20時〜4時 吸収・利用 
補給したものを吸収し、利用する時間

これらの時間帯が崩れるような食事をとる事や消化に時間がかかる食事を繰り返していると、内臓への負担が多くなります。また食事だけではなく、服薬の過剰摂取も負担をかけてしまいます。

そして、内臓への負担が大きくなると背骨の一部(下位胸椎)が硬くなり腰痛を起こしやすくなってしまいます。このような方は、現場でとても多いです。

食事のタイミングを意識してみてください(^-^)
意識することで、便秘や身体の重さ、睡眠の質などに変化が出ることがあります。
良い方向に向かえば、ぜひこれを習慣にしてみてください♬

次回は、体調の指標を何にするかについてお伝えします。

最後まで読んで頂きありがとうございました♬



この記事が参加している募集

習慣にしていること

私は老若男女に正しい運動で、健康的な生活を送るサポートをしています。 頂いたサポートは、家族のために使わせて頂きます😊