マガジンのカバー画像

クーリエジャポンの記事から考察

222
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

男だってセクシーに見せたい! 男性用ランジェリーが密かなブーム【クーリエ・ジャポンからの抜粋-Vol.235】

男だってセクシーに見せたい! 男性用ランジェリーが密かなブーム【クーリエ・ジャポンからの抜粋-Vol.235】

黒人とクィアのアイデンティティーを探求するアーティスト、ラクァン・ドーソン(27)は、ブルックリンの自宅兼スタジオで、女性用のランジェリーを身につけてセルフ・ポートレイトを撮る。だが、女性ものではウェストや下半身の部分が彼の体にフィットしない。それを解決するには、ランジェリーを後ろ向きに着たり大きいサイズを買ったりするしかなかった。

米「ニューヨーク・タイムズ」紙によれば、近年、セクシーな男性用

もっとみる
日本が国境を閉ざし続ければ「純然たる発明」になるおそれがある【クーリエ・ジャポンからの抜粋-Vol.232】

日本が国境を閉ざし続ければ「純然たる発明」になるおそれがある【クーリエ・ジャポンからの抜粋-Vol.232】

日本が世界の視界から消え、忘れ去られるおそれがある。世界との主要連絡路がいまだに断たれているからだ。

コロナ前は何千万人という観光客が毎年、日本を訪れ、そこで出会った人々や文化や食を褒めちぎる土産話と共に帰国していた。

だが、コロナ禍で門戸がピシャリと閉じられる前に来日できたのはわずか400万人だった。五輪は2021年に開催されたが、国内の観客すらなしだった。

日本は何を待っているのか?日本

もっとみる