夫婦で自由時間を作り合う

今日は久しぶりにお出かけする予定もなく、妻と息子の3人と過ごすことができました。3人でゆっくり遊びたいとも思っているのですが、私も妻もやりたいことや手持ちの仕事をしたいという気持ちもあったりします(笑)。

そこで、このように3人で過ごす平凡な休日の場合、私たちは時間を区切って交代で自由時間を作ることにしています。

今日でいうと、12-14時は妻の自由時間、14-16時は私の自由時間という感じで交代で休みを作りました。妻はこの間に、新しいiPod touchを買いにいっていました(うらやましい・・)。私はせっせと木の棚を作って、余った1時間はぶらぶら散歩してました。こっそり80円の発泡酒を飲んできたのは妻には内緒にしています。

妻の自由時間の間は、私が息子と遊んでいました。なんとか雨が降っていなかったので公園に行ってサッカーをしました。4歳の息子、今少し難しい時期みたいで、あまり先生の言うことを聞かず、幼稚園でも習い事のプールでも下を向いてじっとしてしまうことが多いみたいです。ですが、このサッカーだけはやる気があるみたいで、習い事のサッカーも楽しみにしてますし、私ともほぼ毎日のようにサッカーしてくれます。まだ好きなものがあるのでいいかなと思っているのですが、息子の気分も好転してくれることを願っています。

と、話が逸れてしまいましたが、このような感じで私たち夫婦は、どちらかが自由になれる時間を作るようにしているのです。これが、とっても大事。

子どもとの時間はとても楽しいのですが、やはり自分のやりたいことだってたくさんあります。妻もおそらくそうです。ずっと育児をしていたらずっと子どもに合わせてばかりになるので、疲れもたまってきますしね。

少しでも自分の自由な時間があるだけで、リフレッシュした気持ちで子どもとも遊べます。笑って遊べるのでとてもいいですね。3人でダラダラ遊んでだんだん消耗していくよりも、分担して遊んだ方がリフレッシュして機嫌のいい大人(笑)と息子も遊べるので、息子にとってもおそらくいいことなのだと思います。子どもができたとしても、大人に自由時間がないとやっぱり持たないですよね。

子育て世代のサポートといったときに、自由時間を作れるようにしてあげることは、思った以上に重要なことなのだと私は思っています。教育費の心配をなくすことももちろん大事なことですが、自由時間を作れるようなサポートは同じぐらい大事なことだと思います。仕事の時だけでなく子どもを預けられる場所があったり、家事代行ももう少し気軽に使えるようになるといいですよね。

そんなことを改めて思った休日でした。

応援していただけると嬉しいです!これからもステキなエピソードをお伝えしていきたいと思います♪