最近の記事

  • 固定された記事

【初めまして】ホッとできる保育園づくり【#1】

初めまして。 私は都内で小さな保育園を経営しています。個人で作った保育園なのですが、早いもので丸7年が経ち、8年目がスタートしました。今までたくさんの子どもたちや保護者の方と過ごしてきた中で、だんだんと保育や子育てのこと、保護者の方が抱えている大変さなど、色々なことが見えてきた気がします。少しこの場で、そのことについて少しずつ書いていければと思い始めてみました。 今回は初めての記事ということで、私が何を考えて保育園を作り運営しているかを書きたいと思いますので、よければ読ん

    • 【昼休みに子どもの写真UP】ホッとできる保育園づくり【#6】

      前回の記事はこちら。 初めましての記事はこちら。 子どもを他の人に預ける。保育園をやっていると忘れてしまいがちなのですが、これはとても大変なことです。自分の見ていないところで、子どもがどんなことをしているのか。ちゃんとやってるのか。子どもが嫌な思いをしていないだろうか。心配は尽きないわけです。 私にも息子がいて、ある認可保育園に預けていたことがあったのですが、連絡帳には「今日は鼻水が垂れていました」の一言だけが書かれていたことがありました。お迎えのときに先生から様子を教え

      • 【自由を大切に】ホッとできる保育園づくり【#5】

        前回の記事はこちら。 初めましての記事はこちら。 今回の記事ですが、私の保育園で大事にしていることの1つ、「自由」について、私の考えと保育園での実践を書いていきたいと思います。 そもそも、私自身が不自由であることに耐えられない人間でした。保育園を作る前はSEとして働いていたのですが、スーツが苦手、人が決めたスケジュールで動くのも苦手、あれもこれも・・と、ほかにもたくさんあるのですが、私にとっては不自由がそのまま不幸せでした。 もっと自由になりたい、そう思いサラリーマンを

        • 【児童館にお邪魔しました】ホッとできる保育園づくり【#4】

          自己紹介の記事はこちら。 前回の記事はこちら。 今日は児童館にお邪魔してきたので、その様子を簡単にお伝えするのと、なぜ保育園なのに児童館に遊びに行っているのかについて書いていきたいと思います。 まずは写真から。 保育園から徒歩10分ほどのところにある児童館なのですが、よく雨上がりで公園が使えないけど外には出たい・・というときにお邪魔しています。本日もとても暑かったのですが、児童館に着くととても快適でした。 この児童館は広いホールがあり、三輪車や車の乗り物、手押し車など

        • 固定された記事

        【初めまして】ホッとできる保育園づくり【#1】

          【お迎えでちょっと一息】ホッとできる保育園づくり【#3】

          前回の記事はこちら。 自己紹介の記事はこちら。 今回は、保護者の方にとってホッとできる保育園にするために、私の保育園でしているちょっとしたことを紹介してみたいと思います。 ここ最近はとにかく暑いです。朝、子どもを保育園に送り届けるだけでも汗だくです。ましてや、お仕事などが終わってお迎えに来る頃には、気温も高く、保護者の方の疲労もかなりのもの。そのような状態の中、いざお迎えに来てすぐに「はい、さよならー」ではホッとする間もなく、疲れたまま育児の大スタートです。 それでは大

          【お迎えでちょっと一息】ホッとできる保育園づくり【#3】

          【よい子のお約束】ホッとできる保育園づくり【#2】

          前回の記事はこちら。 今回は、私の保育園でつい最近作った「よい子のお約束」というものについて書いていきます。 これは、みんなが気持ちよく保育園で生活できるようにみんなが守るべきこと、そして、生きていくためのベースとなる考え方を、なるべく簡単にまとめたものです。これを、朝全員(1,2歳児です)が揃ったら私から声に出してそれを聞いてもらい、できる子は復唱してもらい、少しでもそれを大切に思ってくれる子が増えたらと思って作りました。 中身ですが、 ①おともだちをたいせつにしま

          【よい子のお約束】ホッとできる保育園づくり【#2】