見出し画像

【AIに奪われない仕事】コンサルタント職はなくなる? AIに聞いてみました👎

 翻訳、運転のように、今後AIで仕事が奪われないか心配されている方や、「AIなんて、人間を置き換えるのは無理」とたかをくくっておられる人

 あなたは、どちらですか?

 私は「たかをくくっている」方なのですが、AIに挑戦する気概も持っています。

 そこで、私の職業のコンサルティングという仕事は、AIに奪われないか、色々と試してみました。

 すると、「AIがすごい! これは使える」という領域と、「やっぱり無理だね」と思った領域、両方あることを発見しました。

 お伝えしたいのは「コンサルティング全体ではなく、AIが奪える部分と、奪えない部分がある」ということでした✨

 この記事は、シリーズでお知らせしていきたいと思います。


コンサルタントの仕事で、どれくらいAIが代替できるか?

 これらの内容は、シリーズでお伝えしていきたいと思います。

 まずは1番目を、この記事で披露したいと思います。

✅1 🎈ChatGPTに、AIができない仕事とは?を聞いてみました
✅2 ChatGPTに、Aiが奪える仕事を聞いてみました

✅3【AIに奪われない仕事】ふせん会議術に一部使うととても助かります🤩

✅4 【AIに奪われる仕事】の3つの共通点を逆手に考えましょう🤩

✅5 【AIで奪える仕事】コンサルティングで行うインタビューの議事録をAIに任せてみました🤩

✅6 【AIで補完できる仕事】業務改革を成功させる6条件をAIに聞いてみました🤩

✅7 海外子会社との価値観共有
✅8 win-win 交渉術
✅9 プロジェクト推進の加速
仮説検証技法
Vision策定


✅🎈ChatGPTに聞いた、AIができない仕事とは?

 いきなりですが、AIに「AIができないことは?」と聞いてみました😲 

 ここにヒントがあると思います。

与えた、AIへの質問文(Prompt)

  • 「AIに奪われない仕事」とは、どんな仕事? またはどんな仕事の部分ですか? 典型的なAIが奪うことが無理な仕事を、6つ挙げて、その理由を教えて下さい

ChatGPT 4oの回答

AIに奪われない仕事や仕事の部分には、人間特有の能力やスキルが求められるものが含まれます。以下に、典型的なAIが奪うことが難しい仕事を6つ挙げ、その理由を説明します。

  1. 医療関係の仕事(特に外科医や看護師)

    • 理由: 高度な専門知識と人間的なケアが必要。微細な手技や緊急時の判断が重要であり、患者との信頼関係の構築が不可欠。

  2. クリエイティブな仕事(アーティストや作家、デザイナー)

    • 理由: 創造性や独自の視点が求められ、個々の感性や経験が作品に反映される。AIは既存のデータに基づいて新しいものを生成できるが、完全に独自の創造性には限界がある。

  3. 教育関係の仕事(教師やカウンセラー)

    • 理由: 対話や人間関係の構築が重要で、生徒の個々のニーズに対応する必要がある。感情的なサポートやモチベーションの提供が求められる。

  4. 手作業が多い職人の仕事(大工やシェフ)

    • 理由: 手作業の技術や創意工夫が求められ、細かな調整や個別対応が必要となる。材料の扱いや仕上げの微調整など、人間の手による細かい作業が多い。

  5. 心理療法士やカウンセラー

    • 理由: 人間の感情や精神状態を理解し、共感や支援を提供する能力が求められる。深い対話や感情の理解、長期的な人間関係の構築が不可欠。

  6. リーダーシップやマネジメント職

    • 理由: チームを統率し、動機付けし、対人関係を管理する能力が求められる。戦略的思考や人間関係の調整、創造的な問題解決が重要。

これらの仕事は、AIが完全に代替するには技術的な限界があるだけでなく、人間特有の感性や対話能力が重要な役割を果たしています。そのため、AIに奪われる可能性が低いと考えられます。


このAI (ChatGPT)の答えを「コンサルタント」職で評価すると?

 コンサルタントという職種は、6つの答えの中には入りませんでした。

 ChatGPTによると、「人間特有の能力やスキル」が、AIに奪われない仕事と定義されています。

 コンサルタント職で私が行っている行為に、比較的似ているのは、以下のものでした。 

  • 外科医や看護師: 人間的なケア、微細な手技や、緊急時の判断、患者との信頼関係の構築

  • 教師やカウンセラー: 感情的なサポートやモチベーションの提供がもとめられる

  • 心理療法士やカウンセラー: 人間の感情や精神状態を理解し、共感や支援を提供する能力が求められる。深い対話や感情の理解、長期的な人間関係の構築が不可欠

  • リーダーシップやマネジメント職 : チームを統率し、動機付けし、対人関係を管理する能力が求められる。戦略的思考や人間関係の調整、創造的な問題解決が重要。

では、次の記事では、私が実際に試してみた、コンサルティング技法をAIにやらせた結果を、どうぞ楽しみにしてください。


まとめ

 Aiに奪われる仕事が、確実に増えてきます。

 でも過去、産業革命で、自動車・家電・コンピュータなど新しい技術が出るたびに、出てきた話題ですよね。

 つまり、新しい技術が出たら、無くなる・減る仕事は必ずある。 しかしそれで人間が行き場を失うことは、結果としてはない。

 心は、AIでも、新しい技術でも、それが出現したら、それを最大限生かした、共存の世界を描くことだと思います。

 コンサルティング技法や、優秀なコンサルタントがお客様の課題をどんどん解決していくことを、AIでさらに前に進めば、すごくいい世界になると確信しています。

ここから先は

0字

私の有料記事の一覧がわかりやすいよう、カタログ化しました。

有料記事を集めました

このマガジンは、私が90以上の業務改革のプロジェクト経験で、お客様から評価された4つのノウハウが入っています。 私が講師を務める「プロジェクト推進力育成セミナー」で指導・演習している5万円のコース内容が、noteで知ることができます。 4つのノウハウとは、私が実践し成功してきたものです。 ■ ふせん会議術 ■ 仮説検証法 ■ 改革を成功させる6条件 ■ win-win交渉術

IBMで学んだ、プロジェクトがはかどる・決まる!🤩 【一生使えるスキル】をマスターしませんか?🎈 このマガジンには、合計2万円に近い記事が…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?