見出し画像

[新規事業]今まで考えた事業アイデアまとめ(〜クラウドファンディング編〜)

こんばんは!
合同会社カイギャクの代表、福井駿一と申します。
今まで考えたアイデアの数が300個以上ある自分が、アイデアの概要と調べた内容を、何回かに分けてアウトプットしていこう!という内容です。

今回は第六弾、クラウドファンディング編です!

新規事業担当の方新規事業をお考えの経営者の方、将来起業を考えている方ポートフォリオの題材を探しているエンジニア、デザイナーの方が、新しくアイデアを思いつくキッカケになれれば幸いです。


初めに

おすすめの楽しみ方としては、サービス概要のアイデアを見るのはそこそこにして、競合調査などの調査内容を見ながら、自分なりに新しくサービスアイデアを思いついたらコメント頂けると、この記事がもっと面白くなると思います!

あと、書かれてるアイデアはもちろん著作権完全フリーなので好きに使ってこの世界の改善に役立てていただけると幸いです!


今回のアイデア

タイトル

「自分の好きな飲食店の一部を購入できるクラウドファンディング」


背景、サービス概要

コロナの影響で飲食店が大打撃を受けた話を聞いた。
お店の運営資金がたりないがために、自分の好きな店が閉じてしまったら悲しい。
現状だと、お店が「運営に困ってる」という情報が伝わってこないし、お店の人にお金を寄付してあげられるサービスが無いので助ける間も無く潰れてしまう。
例えば、そこに運営が厳しくなっているたい焼き屋さんがあったとして、そのお店のたいやき機一台分を複数人で購入して援助してあげられるサービスがあったら、その飲食店の助けに少しでもなるかもしれない。

飲食店のメリット
- 気軽に資金を調達を募れる
- 「俺この店のたいやき機一台分応援したし今日も行くかー」からの顧客リテンションが見込める
- お店のファンコミュニティの育成と拡大
- ユーザーが「自分の投資先」として周りの人にも紹介しやすいので認知拡大にも繋がりそう。

 投資側のメリット
- 自分の好きなお店を助けられる。
- 俺この店のこの部分は俺が買ったんだぜ!どや

購入型のクラウドファンディングで、購入できるものは、お店の「土地」「器具」「広告代」「電気、水道代」「食材費」など多岐に渡らせる。
飲食店は見返りにお店のクーポンや、予約枠の優先などの特典を設定できる。


ビジネスモデル

手数料モデル。

何個か見た感じ、集めた金額から大体10%~20%の手数料らしい。


CAMPFIREの家入さんが言う様に、やり方は考える必要があって、ストック型のビジネスモデルで考えるのもあり。


競合

  1. CAMPFIREやMAKUAKEなどの購入型クラウドファンディングサービス

  2. GoodMorningやReadyfor Charityなどの寄付型クラウドファンディング

  3. セキュリテなどの投資型クラウドファンディング


優位性

1)利便性
業界特化のため、検索性や手の痒いところに届きやすい設計にできそう。
そこで差別化する。
(手の痒いところの具体例としては、ヒアリングしたらきっとあるはず!)

あと、自分の好きな飲食店を助けられるってコンセプトなので、飲食店側が投稿をもっと気軽にできる設計にして(現状のサービスだと投稿する際に、色々記載しないと見劣りする。)、利用ハードル低くしても資金集まりそう。
そうなると、投稿側の利用ハードルも強みに追加できそう。

2)集金力
「自分の好きなお店が潰れると悲しいからお金出すよ」と言うユーザーがサプライチェーンを担うため、ある程度熱量は高そうと見込み、集金力を強みとしてあげました。

3)利用ハードル
少額での投資を可能にし、投資側の利用ハードルを低くする。


懸念

  • ニッチすぎる。

    • 飲食店には一定のニーズがありそうだが、購入者からしたらそこまでニーズない説(自分からしたら自分の好きな飲食店を守れるし、自分の好きなお店の支援者になれたら周りにドヤれるから嬉しい。)

  • なんか法律で縛りありそう。

    • ごめんなさい。法律面も軽く調べましたが分かりませんでした。(分かる方いたらコメントお願いします。🙇)


既存クラウドファンディングサービスの分析

CAMPFIRE
-
国内最大級で取扱ジャンルも多数
- 手数料 12%   決済手数料 5%
- サポート体制充実
- 保険制度ある
- 初心者におすすめらしい

Makuake
- マーケティング機能が充実してるらしい
- キュレーターによるサポートがある
- 手数料 15%  決済手数料 5%
- 独自の展示ブースの利用が可能
- サイバーが運営してるだけあって、広告宣伝力と市場分析に長けてる模様

READYFOR

- 社会貢献型のプロジェクトに強い
- 手数料が比較的安い↓
シンプルプラン 【手数料 7%】
【決済手数料 5%】
フルサポートプラン
【手数料 12%】
【決済手数料 5%】
- ふるさと納税×クラウドファンディングの仕組みがある
- 固定ファンを獲得しやすいらしい

https://r-startupstudio.com/detail/cloudfunding-readyfor


軽く市場調査

国内クラウドファンディング市場
1,642億円(2021年)
前年度比11.1%減でそこまで調子良く無いみたいですね。
事業投資型、不動産型、株式型は堅調に増加してるらしいです。
参考

外食産業
18兆2005億円(2021年)
前年比30.7%減というびっくりする数値ですね。
ハンバーガーなどの提供前の時間が短いものに関しては市場が成長してるらしいです。
(他の影響もあるんだろうけど、やっぱりコロナの影響すごい。)
参考


まとめ

都内より繋がりの強そうな地方特化で地元の飲食店を活性化させるサービスにした方が良いのかな?
ご意見ある方は是非とも気軽にコメントお願いします!


後書き

ショート動画のクラウドファンディング事業に関して、以前アウトプットしたものがあるので、興味がある方は是非とも覗いてみてください👀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?