見出し画像

【日記】今年の振り返り(駆け込み)

今年の漢字

あなたにとっての今年の漢字は何か?
生徒に聞いてみると、一年生がメインなためか「新」とか「友」とか「越」とかが多かった印象です。
さて自分にとっての今年の漢字は何でしょうね。
とりあえず今年を振り返ってみましょうか?

「博」「学」

自分にとって大きな出来事としては、大学院を出たことでしょうか。三月に博士論文を提出し、九月に博士号を授与されたことかもしれません。

学部に入学から数えると10年ちょっと。飽きるほど勉強してきました。正直なことを言うと、全く飽きてはいないし、満足もいってないのでまだまだ研究はしていたいのですが、博士課程もう一回行くかと言われたら絶対に、絶対に嫌です。
でもとりあえず頑張りました。自分で自分を褒めておきます。

↑博士論文。公開されてしまっています。

授与式の時の写真、顔は隠す。


であれば博士の「博」、学問の「学」が今年の漢字と言ってもいいかもしれません。

「教」「廻」

博士課程在学中に、非常勤講師を前任校で1年、現任校で3年やってきました。今年の3月に卒業した三年生たちは一年生から教えていた学年なので、思い出もたくさんあります。初めて卒業まで一緒だった学年なので、思うところたくさんあります。先生たちの言葉で言うなら「一周」もったと言うことです。(基本的には担任で受け持ってるときに言うみたいですけどね…。)

そんでもって4月からは1年生をメインに受け持つようになりました。一周廻って、もう一周です。

「教」師生活が「廻」っていく。「教」と「廻」が今年の漢字でもいいかもしれません。

「脳」「新」

今年からICT担当に当てられて、学校内のICTを整備、管理を任されることになりました。正直なところ分からないことだらけで新しいことだらけで大変です。一から勉強しながらコツコツ(そんな悠長なこと言ってられないほど忙しい中で)やっています。だって今年一年でもICT界隈は目まぐるしく変化したんだもん。

今年、世間で割と騒がしたのは、chat GPTをはじめとするAIの登場だと思います。ちなみにAIに聞いてみるとこんなことを言っています。

私の今年の漢字は「進」です。これは進化と前進を象徴し、学びと成長の一年を表しています。

とchat GPTは言っています。

自分もchat GPTを使って色々しています。

便利だけどもどこか怖い。どうな世の中になることやら。そして自分の仕事もどうなることやら…。

電「脳」機器に革「新」が持たされたというわけで、「脳」と「新」が今年の漢字の候補に挙がります。

「美」「趣」

というかプライベートはどうなのよ?というわけで振り返ると今年は美術館に出かけまくった一年な気がします。元々美術館に行くのが好きなので、色々と行くのですが今年は結構たくさん行きました。

ピカソ展
兵庫県立美術館
ゴッホアライブ
孫文記念館
大津市立博物館
国立東京博物館
東京都美術館マティス展
アーティゾン美術館
国立新美術館
根津美術館
特別展やまと絵
フェルケール博物館
東福寺展

結構行ったなぁ。海外の美術館も行きたい…。
そんな暇はあるのかな?
というわけで「美」術館巡りという「趣」味を味わった一年間でもありました。

で、結局は?

決められません。もうとりあえず今年も「順」でいいよ。順調かどうかはわかりませんが、真っ直ぐ進む順行しかないわけですし。
2024年もその調子でやるしかないですね…。
そんな感じで今年は、おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?