心をシャンとするコツ!


《 心をシャンとするコツは ! 》
 
心をシャンとしようと思ったら
まず自ら腰骨を立て
背筋を伸ばしましょう。
組織を正すのもまた、
わが身を正すことから始まります。
 
   横田南嶺(臨済宗円覚寺派管長)の言葉
 
腰って大事ですよね。
体の要ですね。
腰骨を立てると姿勢もよくなるし
心もシャンとしてきますよね。
 
なんだか調子が悪いな
体調がよくないな
気分がすぐれないな
そう思うときには腰骨を立ててみましょう。
きっとよい方へと向かいますよ。
 
余談ですが
 
横田南嶺管長の
【毎日の管長日記と呼吸瞑想】
第195回「自分とは何?」2021/7/20放送の中で

15分くらいあるのですが
3分頃から
拙著「数えてごらん」のことについてお話をされておりました。
私は震えました!

びっくりいたしました!
本当に嬉しかったです。
どうぞお聞きくださいね。
 
開運「言霊書道家」Ⓡ白水春鵞のちょっと一言でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?