見出し画像

【恋愛・婚活】にポジティブ気持ちが必要な3つの理由

ポジティブになった方がいい。

これは誰しもが一度は聞いたことがあるアドバイスです。そしてこの言葉に異論はないはず。

でも、いったいどうして、ポジティブでなければいけないのでしょうか?

今日はその理由を3つご紹介します。

理由1:ポジティブな方が魅力的だから

一般的に言われていることですが、男女問わず明るくて元気で堂々としている人は、それだけでモテます。この法則は常識的であり不変なので、当然ながら情報発信をしている人や婚活アドバイザーの人たちはポジティブな気持ちをお勧めします。

ネガティブな人の中にも魅力的な人もいますが、それは特例ですからね。

理由2:ネガティブだと辛いから

恋愛や婚活で燃えるタイプの人もいるかと思いますが、ほとんどの人にとって先の見えない恋愛や婚活は心の負担。上手くいかないと体調を崩してしまう人も。

皆さんには辛い思いをして欲しくはありません。そのためのポジティブ・シンキングです。ポジティブで自分を包めば、心に鋼の鎧を身につけたと同じ事。勇気を持って異性に向かっていけるでしょう。

理由3:失敗から学べないから

「そんなことはない!」と反論する方もいらっしゃるかと思いますが、本当です。ネガティブな気持ちでいると失敗から学べません。なぜならネガティブな気持ちになると、失敗したことから目を背けてしまいます。

婚活では、ルックスや能力の差をある程度なら埋められます。だからこそ、失敗につながった1つ1つの行動、会話、LINE、全てが学びの対象です。目を背けてはもったいない。ポジティブな気持ちになって向き合いましょう。

だからポジティブに

以上がポジティブが必要な理由です。若い人は1番から。そうじゃない方は3番から意識していただけると効果が出ます。

ネガティブな人も、ポジティブに変わることは可能です。ぜひ頑張ってくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?