見出し画像

2月の笑箱。#284

2022年3月10日(木)こんにちは。
桜井家円満の秘訣の筆者、桜井駿です。

記事を読む前に♡をポチッとお願いします😊


今回は2月の笑箱。というお話しです。


数ヶ月ぶりの。


僕が勝利です。


ただ、笑わせた回数が少なすぎる。


妻が12回、勝利した僕が16回。


これまで1ヶ月間で60~90回くらいで水位していた笑いの回数ですが、2人合わせても30回に届きません。


いくつか要因がありそうです。


ひとつは2月のボーナスウィークが1倍だったこと。


これによって2倍、3倍の月に比べるとその1週間の金額が大きく変わってきます。


もうひとつは2月から妻の仕事が始まりました。


共働き状態です。


朝はそれぞれのタイミングで起床し、最低限の時間で支度を済ませ出発します。


夜は僕の帰りが遅いので自宅で2人の時間を過ごせるのは2時間もありません。


日によっては僕が帰宅する頃には妻は就寝しています。


これら生活リズムの違いから単純に会話が減り、笑わせ合っている時間の余裕がありません。


土日の休日は家族の時間を大切にしておりますが、2人とも1週間の生活リズムと疲労から夜更かしはできません。


睡眠時間優先です。


夫婦仲は良いですが笑いの回数が明らかに減っているのは残念です。


共働きでも家族の時間を確保し、笑いの絶えない家庭を築けるのか楽しみです。


みなさんのご家庭ではどのように家族のコミュニケーションの時間を確保していますか?


桜井家では日常を楽しくするためにアレやコレやと試行錯誤しながら毎日おもしろ可笑しく課題を見つける努力をしています。


自分達が楽しくなれば、周りの人達が楽しくなる。周りの人達が楽しくなれば、さらにその周りの人達が楽しくなる。みんなが楽しく笑顔になれる環境をつくりたいです。


将来的に人を楽しませる為に頑張ってる人の背中を推せる存在になりたいです。まず、みなさんから背中を推される存在になります。力を貸して頂けると毎日の励みになります!


最後まで読んで頂きありがとうございます。あなたの人生に良い影響がありますように。

まだ♡をポチッとしてない方は忘れずに🌸


各種SNS

note

Twitter

Facebook

Instagram

YouTube

ここから先は

45字
この記事のみ ¥ 1,000

🌸夢は頑張る人の背中を推せる存在になる🌸自分の成長だけでなく、身近な人を応援したり感謝されることに幸せを感じられる事に気がつきました。誰でも努力次第で関わる人の人生を豊かにできる事を証明します。一緒に切磋琢磨していきましょう! #ドルどるdol