見出し画像

4月の笑箱。#344

2022年5月9日(月)こんにちは。

桜井家円満の秘訣の筆者、桜井駿です。

記事を読む前に♡をポチッとお願いします😊


今回は4月の笑箱。というお話しです。


笑いの数が復調の兆し。


4月のボーナスウィークは2倍でした。


結果は僕が16回、妻が39回でした。


相変わらず僕の回数は少ないのですが妻の回数が上がってきています。


と言うより僕と妻の差が2倍以上です。


お互い全ての笑いを確実にカウントしている訳でもないですが、やはり妻には圧倒的に笑わされているようです。


これまで連続で僕が勝ってました。


それは恐らく仕事から帰る時間が遅く、家族の時間が少ない状況が続いていたと予想ができます。


僕が仕事から帰ると妻はもう眠っている状況でした。


朝は出発時間がズレるので会話はありません。


これでは家族の時間が皆無。


会話も少なくなり、笑いも当然少なくなる。


転職を繰り返していることはあまり良いこととは言えないかもしれませんが、今回の転職は良い方向に進んでいます。


家族の時間が増えて笑顔の総量が増えました。


ひと月に50回以上笑い合っていたこともあります。


笑顔が絶えない家庭にしていきたいです。


桜井家では日常を楽しくするためにアレやコレやと試行錯誤しながら毎日おもしろ可笑しく課題を見つける努力をしています。


自分達が楽しくなれば、周りの人達が楽しくなる。周りの人達が楽しくなれば、さらにその周りの人達が楽しくなる。みんなが楽しく笑顔になれる環境をつくりたいです。


将来的に人を楽しませる為に頑張ってる人の背中を推せる存在になりたいです。まず、みなさんから背中を推される存在になります。力を貸して頂けると毎日の励みになります!


最後まで読んで頂きありがとうございます。あなたの人生に良い影響がありますように。

まだ♡をポチッとしてない方は忘れずに🌸


各種SNS

note

Twitter

Facebook

Instagram

YouTube

ここから先は

45字
この記事のみ ¥ 1,000

🌸夢は頑張る人の背中を推せる存在になる🌸自分の成長だけでなく、身近な人を応援したり感謝されることに幸せを感じられる事に気がつきました。誰でも努力次第で関わる人の人生を豊かにできる事を証明します。一緒に切磋琢磨していきましょう! #ドルどるdol