見出し画像

妻の仕事。#257

2022年2月11日(金)こんにちは。
桜井家円満の秘訣の筆者、桜井駿です。

記事を読む前に♡をポチッとお願いします😊


今回は妻の仕事も始まりました。というお話しです。


早寝早起。


2月に入り、内定をいただいていた企業へ出勤し始めました。


就業時間と通勤手段に合わせてそれぞれの生活リズムが変わります。


朝は最低限の準備時間を確保して、なるべく長く眠っていたいので朝から色々とコミュニケーションをとっている時間はありません。


2人とも朝食は食べない派です。


自宅から職場までの距離もあり、僕の方が出発時間は早いです。


帰宅時間は妻の方が早く、僕が帰宅する頃には意識が朦朧としているほど眠そうにしています。


睡魔に耐えて睡眠時間を削っても体調二良くないので妻は早めに就寝します。


1日に最低限必要な睡眠時間がわかっているのも、これまでの人体実験の成果です。


2人で共有する時間は激減してしまいましたが、今までより2人の時間を大切にしているような感覚があります。


今のところ妻の転職先は肌感として嫌な雰囲気はしていないようです。


これから上手くいくことばかりではないでしょうが、どんなメンタルで仕事を続けられるのか見どころです。


平日これだけ頑張っているなら、たまには美味しいもの食べても怒られないですよね?


桜井家では日常を楽しくするためにアレやコレやと試行錯誤しながら毎日おもしろ可笑しく課題を見つける努力をしています。


自分達が楽しくなれば、周りの人達が楽しくなる。周りの人達が楽しくなれば、さらにその周りの人達が楽しくなる。みんなが楽しく笑顔になれる環境をつくりたいです。


将来的に人を楽しませる為に頑張ってる人の背中を推せる存在になりたいです。まず、みなさんから背中を推される存在になります。力を貸して頂けると毎日の励みになります!


最後まで読んで頂きありがとうございます。あなたの人生に良い影響がありますように。

まだ♡をポチッとしてない方は忘れずに🌸


各種SNS

note

Twitter

Facebook

Instagram

YouTube

ここから先は

45字
この記事のみ ¥ 1,000
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

🌸夢は頑張る人の背中を推せる存在になる🌸自分の成長だけでなく、身近な人を応援したり感謝されることに幸せを感じられる事に気がつきました。誰でも努力次第で関わる人の人生を豊かにできる事を証明します。一緒に切磋琢磨していきましょう! #ドルどるdol