見出し画像

歌に魅了してしまった藤井風。

2022年10月16日(日)

待ちに待った #藤井風 さんの #生ライブ 。

"Fuji Kaze LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE"

実は母親と一緒に行きましたが、早く着きすぎて、コンサート会場近くの公園で約1時間ほど待機することに。

その後グッズ購入し、やっとの事で会場内へ。

今回 #アリーナ座席 の振り分けを野菜の名前になっていて、藤井風さんらしいキャッチーな一面もありました。自分と母親の座席は「にんじん」の座席の確認すると、なんと花道抜けた小さなステージの近く。
自分と母親はもう興奮するしかありませんでした。

そして開演し、最初の曲は藤井風の1stシングル「 #何なんw 」。
藤井風が出てきた時、 #風民 (多分かぜたみ、ファンの総称?)が「キャー」とマスク越しに叫んでいました。

今回 #スタジアムライブ の #セットリスト の中から特に #印象深かった曲 を紹介したいと思います。

①「 #へでもねーよ 」

自分は歌詞がもう特に心に刺さるものがあります。その歌詞は、

神様 力をちょうだい
一人じゃ何も出来ない
確かなものにしがみついてたい

自分がうつ病になった時にその歌詞にどれだけ救われたか。
ライブでは火を使ったパフォーマンスはとても圧巻でした。

②「 #grace 」

前回のブログでも藤井風さんの新曲についてお話ししたので、下のnote記事をぜひご覧下さい!

この曲でなんと本人から携帯の撮影OKを言ってきたんです。もう藤井風の優しさが滲み出ているなと思いました。本当にライブの思い出を携帯に残せるなんて、もう幸せなひとときでした。最後の踊りもキレッキレで一緒に踊ってしまいました(笑)

③「まつり」

この曲もみんなで踊れる1曲。そしてラスサビの時、花火の打ち上げ。ライブで花火を見たの今年のサマソニぶり。しかも「まつり」の楽曲で花火、なんかマッチしているなと思えた瞬間でした。

今回のライブはこんなに至近距離で見れる素晴らしい機会だったなとふと思いました。

現在自分のTwitterではブログの+αツイートしていますので、よかったぜひ見て下さい!





将来の夢の為に使用させて頂きますので、よろしくお願いします!