マガジンのカバー画像

2023シーズン| 共頂

30
2023シーズンに掲載された記事のまとめです!
運営しているクリエイター

#感謝

#191 感謝(山内翔/4年)

#191 感謝(山内翔/4年)

日頃より筑波大学蹴球部のご支援、ご声援ありがとうございます。
2023年シーズン主将を務めました山内翔です。
今シーズン2回目、人生2回目、そして最後のブログになります。
今から約1年前の2月10日、1回目のブログを書いたのが本当に昨日のことのように感じます。(公開されたのは4月ですが、担当者にはこの日付に送っていました)

まだ読んでない方はこちらのリンクからを読んでいただければ幸いです。

2

もっとみる
#188 感謝を胸に勝利で夢を(庄司夢ノ介/4年)

#188 感謝を胸に勝利で夢を(庄司夢ノ介/4年)

どんな時も

おれたちはここにいる。

愛を込めて叫ぶ。

筑波が好きだから。

心なしか声が小さいからか、
悲しさで溢れてるからか。
そんないつもの応援とは違った声を背中に浴びて蹴球部での最後を終えた。

試合終了の笛が鳴った時。

ラストシーズン。
何もしてないな。
自分の中の感情がそう埋め尽くし、涙が溢れた。

筑波大学蹴球部4年庄司夢ノ介です。
拙い文章にはなりますが、最後まで目を通してい

もっとみる
#171 蹴球部に入るという選択と蹴球部への感謝 (松野稜河/4年)

#171 蹴球部に入るという選択と蹴球部への感謝 (松野稜河/4年)

はじめまして
筑波大学蹴球部4年トップチームアナリストとして活動をさせていただいています、松野稜河と申します。

自分は筑波大学蹴球部という組織に入れたこと、そしてこの環境の中で大学4年間を過ごすことが出来ることにとても感謝しています。
もちろんセレクションなどがある訳では無いため、フレッシュマンコースを経て入る意思があれば入部することはできます。
ただ自分の蹴球部以前の人生を振り返れば蹴球部との

もっとみる