見出し画像

素直な私のはなし その3 〜アプリ退会して、どうするつもり?

ほんと、先ほどですが、「ごはんデート」アプリを退会しました。昨日、アプリを始めて3か月半という記事を書いたばかりなのに。

昨日の記事はこちら↓

なんで退会したかというと……昨日も書いたように、今はこのアプリで知り合った方とデートを重ねています。そんな中で、もうこれ以上会う人を増やさないで、目の前の人に向き合いたいと思ったからです。

アプリに登録していると、登録直後ほどではないですが「いいね」をもらうことがあります。でも、せっかく「いいね」をしてくださっても私が全然「いいね」に応える気持ちがないのです。ということは、私のプロフィールを読んだり、「いいね」をしてくれる男性の時間を無駄にしてしまっているような気がしてならないのです。

そもそもあまり器用ではないので、これ以上の方とのやりとりはキャパオーバーかな、そんな感じです。

ということで、さっさと退会しました。
さっぱりしました!

結婚相談所も休会し、アプリもやめてしまった私。ほんと、誰かと誰かを比較するとか、そういうのができない不器用な私です……。

お付き合いするお相手が見つかってから退会するのが普通かもしれませんが、アプリを登録したまま、今目の前にいるお二人と向き合うことに違和感がありました。

もちろん、私と関わっているお二人はアプリは退会していません。でも、そんなことはどうでもいいのです。私は私の気持ちがスッキリした状態で、二人と向き合いたいなと思っています。

「比較できない」なんて言いながら、本当は比較してしまっています。だって、目の前に二人いるんですもの。しかも、全くタイプの違う二人が。

私はどちらとこの先一緒にいたいと思っているのだろう。答えが出ているようで、出ていないような……。

なので、ゆっくり二人と向き合いながら、私自身の人生を考えていきたいと思います。

それに、婚活は私の人生のほんの一部にすぎません。
そして、ただ結婚したいわけでもないし、ボーイフレンドが欲しいわけでもない。お互いを信頼し、この先の人生を共に歩めるパートナーシップの築ける方と出会って生きていきたいのです。

私のこれからの人生をどうしたいのかは決まっています。その私の人生でそばにいてくれる人がどちらがいいのか、はたまた全然違う人なのか。その結論を出すにはもう少し時間が必要なのかと思います。

もちろん、相手の方にとってもその人生に私に関わって欲しいと思っているのかいないのか、決めてもらう必要があるということです。

お互いにいい時間を過ごしながら決めていけたらいいですね。

そう、婚活は人生のほんの一部の出来事にすぎないから。アプリを登録したばかりの頃、なんだか気持ちが浮き足立っていました。同時にお見合いもしていたし。だからこそ、今あらためて、自分の人生のペースを守りながら地に足つけてやっていきたいと思うのです。

結婚相談所での婚活を始めた頃に感じたこの気持ちをあらためて今も感じているところです。


最後までお読みいただきありがとうございます。


この記事が参加している募集

私は私のここがすき

今こんな気分

サポートしてくださると嬉しいです! noteで有料記事を購入して、学んでいきたいと思います!