見出し画像

私と宮代町

#前提
結婚を期にこの地に定住することになり、約10年が経ちました⌚妻の実家が町内にあり、町内で物件を探し見つけ住んだという流れです。

#みやしろまち
むかーしむかし、この街を知る前に、東武動物公園にデートで来たことがあります🎡誰と来たかはご想像にお任せします(笑)その時は、そこが宮代町だということも知らずに、駅から動物園までの道を歩いていました🚶あの頃は、もちろん最寄り駅はあんなに立派ではなく、昔の駅舎。無印良品のお店ももちろんありませんでした。動物園までテケテケ歩くと、今は学習塾だけど確かあそこはファミマだったと記憶している。

宮代町はここ!!すぐ隣が茨城だったり千葉だったりします。

#進修館
そこを過ぎると、街のシンボル的建物の進修館がドーンと右手に現れてきます。象設計集団という、唯一無二の建物を作る建築会社が作った建物です。ここは、いわゆるコミュニティセンター(コミセン)となっており、昔から人々に愛され続けており町民にとっては憩いの場であることは間違いありません。様々なイベントの会場になったり、町民の癒やしスポットの1つです。

イベントで人々がつながる町。それが宮代町の良いところ♪

#東武動物公園
そして、もう少し行くと埼玉県東部の観光スポットの東武動物公園があります。去年年パスを買ったので、たぶん均すと月1or2くらいで行きました🎉息子とは、レジーナⅱに1日4or5回乗ったり、家族みんなで観覧車乗ったり、たまに動物さんを見たり、トッピー倶楽部の限定イベントに参加したりと、住んでいる街にもう一つ大きな庭が出来た感覚を覚えました😉プールは4回くらい行った!

トッピーくんは宇宙人だというのを今知った!!

#新しい村
更に道を奥まで行くと、新しい村といういわゆる道の駅的な農産物直売所や軽食が食べられる施設があります。ここの雰囲気も、憎いほど良いです♥街の雰囲気に調和しており、癒され感が半端ないです。道向こうには、農の集会所という所もあり、そこでも色んなイベントが開催されます。モルックのワークショップもさせていただきましたね!そして、芝生エリアでは、モルック大会を開催したりと、まぁ癒やされます。

モルック大会はこのもう少し手前の芝生の広場で開催しました!

話が少し飛び、私と街との関わりに関して。
#自治会
町内の宮代台地区というところに住んでいたのですが、ここでの本部役員の役回りが私のその後のボランティア精神の形成に大きく関わることになります。元々、今入院中の親父も地元群馬県高崎市の榛名地区という所で区長をしており、母親は元市議会議員という環境で育ったので、いわゆるその業界で言ったら、このような動きをする分身が生まれるのは、必然だったのかもしれません😁また、人間不思議なもので、人は腰を据えてさぁ住むぞ!ってなると、その地域を住みよい街にしよう!みんな仲良くワイワイしよう!全ては、未来ある子どもたちのために!みたいな気持ちが芽生えます。少なくとも私はそうでした。そして、有り難いことに、うちは二人の子宝に恵まれた事でそれを更に増幅させ、まさに自動的に自分事化することに成功♪ドラゴンボールの孫悟空で言ったら、まだ普通のスーパーサイヤ人ですが😅また、地元自治会では10年以上防災サポーターとして活動したり、オリジナルパークの検討委員会に参加したりと様々な御縁をいただきながら活動も精力的にさせていただきました💁子どもたちの友達とも仲良くさせてもらうことが多く、そこでパパ友が出来たり、一緒にモルックやったりサッカーやったりと、子どもたちと同じ目線ではしゃいでいました🎉

町内で一番大きくそして組織的な自治会です。ここに居を構えて結果的に良かった!!

#教育
子どもがいるということや実は自身が社会の教員の免許を持っているということもあり、幼稚園でのパパ会や小学校のPTA、学校応援団としての力仕事にも精を出しました🏋️最近だと、小学校も公民館の複合施設化プロジェクト(通称:どんピ)に参画し、それこそ行政とタッグを組みながら2年間かけてプロジェクトの中枢で動いていました☆彡どの組織も、そこに集まる人たちは同じような志をもった仲間の集まりなので、心理的安全性が高いのはもちろん、色んなアイデアが次から次へと出る構図は、一般企業とあまり変わらない感じだったので、それはそれで心地良かったのも良い思い出です。脳と身体を動かしたあとの一杯は何とも言えなかったです(笑)

プロジェクトを楽しく!をモットーにみんなで施設づくり!

#モルック
何と言ってもこのモルックというスポーツは、私の人生において確実に彩りを加えてくれました🖌老若男女がゆる〜〜くスポーツで交われるこんなに楽しいツールは今まで見たことがなく、ルールも絶妙、運も左右することから、大人も子どもに簡単に負けることもあります!!そんなモルックに出会ったのは、今から約2年前。町内のあるイベントで出逢い、その後の人生観が少し変わったり、よりウェルビーイングを意識するようになったりときっかけを神様が与えてくださったのかもしれません👼その出会いから、私の町内の活動が開花してきました✿また、モルックを通じMR.Y事 横川 剛士 さんと出逢ったことは本当に大きかったです。横川さんは、モルックだけでなく様々な町内のイベントに参加したり、発信したり、巻き込んだりと休日は街の中で縦横無尽に動き回り、振り切っている方です。近くで活動していく中で、やっぱり楽しいことをしている大人はかっこいい🎩っていう、大人感を実際目で見ることが出来今でも師匠的存在です♥
また、様々なイベントでモルックの無料体験会に参加したり、大会を開催することで、モルックの普及率も微力ながらUPしていると実感はあります。そして、何よりモルックの大会で実況等をさせて頂いたことで「こっしぃ〜」をキャラ化させることに少し近づいたことは嬉しい誤算でした😁頼まれ事は試され事を繰り返していると人には役割やキャラ、ポジションが与えられるという話はよくあります。それを体感できたことは貴重な経験でした!あっ、そうそう、町内のモルック大会にはこれからも毎回こっしぃ〜節を炸裂させますからね🎤最初の方に出てきた、自治会をきっかけに様々な依頼や役回りをいただけたことはまさにそういうことで、感謝しかありません!苦労は買ってでもしろといいますが、私は苦労でも何でもありませんでした。単純に自分自身が楽しく、そして周りの人が笑顔になってそこで更なる和が広がるのがとても心地良かったんだと思います。

こっしぃ~覚醒でございます。

#ウェルビーイングあふれる街
そして、何と言っても新井町長率いる宮代町だからこそ、町民一人ひとりが輝けるステージを役場の皆さんと一致団結したOne Team感を肌で感じる事が出来たのが私の財産でもあります。町長は元役場の職員であり、町民祭りの発起人であるという事は昨夜知ったことで、とにかく色んなところに行き1次情報を得て、町民と丁寧に対話してくださる方です。元職員という目線であるからこそ、役場の方の気持ちも分かるし、街の良さも分かっているからこそ、この街では他の自治体に比べて大なり小なりのイベントが多くあることで人との繋がりを大切にしたり、様々な仕掛けをフットワーク軽くできるのだと思ってます✨埼玉県東部にある人口3万ちょいの小さな町ですが、小さな町だからこそ人との距離が近く、それこそ「今を生きている!」という感覚を何度も味わうことが出来ました。それが本当に心地良かった☕街には沢山のキーマンがいて、色んなコミュニティがあり、隣町とも自治体の枠を超えて交流があったり、知り合いの知り合いが共通の知り合いなんてよくこの地域にある話。それが、普通に叶う街が宮代町の良さなんだと改めて思いました🥰外部から来た私のような人間だからこそ、この街の魅力にどっぷりハマることが出来た10年でした⌚

#最後に
4月から私は群馬県(実家が実は群馬)に住むことになります。仕事に集中するために、単身での活動がもう少しで始まろうとしています🐴家族と少し離れるのは寂しいですが、人生の中で覚悟を決める時ってそう多くは無いわけで、まさに今だと思い決断しての判断です。高校まで生まれ育った地元群馬に何らかの形で恩返しをしたいと思っていたので、どのような形になるか分かりませんが頑張っていきます♪これからは、群馬からの発信が多くなりますが、今まで蓄積してきた経験や前例を活かしつつ、更に進化したり楽しむために何らかのActionができたらいいなぁ〜と漠然と考えてます🤔宮代町の時と同じように、前向きな未来志向の仲間と今度は群馬というフィールドで進化してまいります。春は、出会いと別れの季節。新たな出会いを楽しみに新天地でもこっしぃ〜としてキャラ化活動進めていきます💁

長文お読みいただきありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?