マガジンのカバー画像

20代の手記

104
基本的に全ての記事を加えます。 20代から見た世の中の形、見聞き体験したこと、考えていることを書きます。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

お疲れ様自分!!!休みにやりたい77のこと

お疲れ様自分!!!休みにやりたい77のこと

本日をもって上海滞在が終了し、日本に戻って来ました。

日本の休日の代休と有給休暇をくっつけて、長い休みをいただいたので、気合いを入れて休もうと思います。

そこで、骨の髄まで癒されるために、充実した休みにするために、
この休みにやりたいこと77個を列挙します。

23歳の本気の休み願望を見よ!!!!

-休む系-
1.二度寝
2.昼寝
3.昼の情報番組を観る
4.カフェで朝食を摂る
5.暑い浴槽

もっとみる
GACKT、キムタク、米津玄師まで、日本の芸能人はなぜ相次いでweiboを始める?

GACKT、キムタク、米津玄師まで、日本の芸能人はなぜ相次いでweiboを始める?

"中国版ツイッター"・微博日本人がツイッターをよく使うように、中国人は微博(ウェイボ、weibo)と呼ばれるSNSを使って上方収集や、情報発信をしている。

備わっている機能はほぼツイッターと同じなので、まさしく"中国版ツイッター"という表現が正しそうだ。

さてこの微博上で、不思議な出来事が起きているのを観測しました。
それは日本の芸能人のアカウントが数多く存在し、活発に活動をしていることだ。

もっとみる
1年の計は元旦にあり!叶えるための目標の立て方教えます。

1年の計は元旦にあり!叶えるための目標の立て方教えます。

本年もよろしくお願いします。しゅぎもんです。

さて、「一年の計は元旦にあり」と言う言葉はあまりにも有名で皆さんもこの1年の目標を立てて、家族や友人に発表きたりSNSに載せたりしていることでしょう。

さてらこの目標ですが、毎年達成できたかどうか確認できていますか?もとい、達成できたかどうか確認していますか?そもそも、何をもって達成したと言えるかわかる目標を立てていますか?

この一連の質問は、こ

もっとみる