マガジンのカバー画像

オススメしたいステキマガジン

1,581
スキのストリームに埋もれさせるにはもったいない、沢村の備忘録的マガジン。読んで「これはためになる~」「はぁーええ話や…」と感じた記事をまとめさせていただいています。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

生活保護世帯から東大で博士号を取るまで⑧

勉強から研究へ 大学院ではいよいよ研究をすることになります。 自分はそこそこ勉強ができるということは知っていましたが、研究能力については未知でした。 それでも、私に出来るのは精一杯やるということだけでした。 勉強と研究は結構違っていて、その切り替えがうまくできずに失敗する人も多いという気がします。 私はこの違いを理解していたからか、案外スムーズに研究に移行できたと思います。 大学院を修了するまでに、私は8本の論文(内4本は出版済み)を書き、16回の口頭発表(内5回は国外

生活保護世帯から東大で博士号を取るまで①

最近東大で博士号を取りました。専門は数学です。 数学の道を志すと決めたのは15歳のときでした。 この時の私は生活保護受給世帯で暮らしており、他の人より多くの困難を覚悟してこの決断をしました。 そして、実際に、ここまで来るには多くの困難がありました。 ここではその困難についてと、私がそれをどう打開したのかについてを書きたいと思います。 本稿は私の経験を共有することにより、次の世代を励まし、生活保護制度や大学・大学院の問題点を明らかにすることを目指して書いています。 一方

『宝石の国』考察(中編)

中編です。 前回の最後に「後編へ続く」と書いておきながら、とても2本には収まらないと思ったので訂正して3部構成(とりあえず)です。 前編の最後の1行も直しておきました。 イメージの圧倒的豊かさこの作品は一枚絵の完成度が高いと前編で書きました。 シンメトリックな構図、繊細な描写、キャラクターたちの美しいフォルム、モノクロなのに「色彩豊か」と言いたくなるような光と影の鮮やかな捉え方。どれも非常に見事であり、作者もそんなイラストレーション的な表現を意識して描いているのでしょう、各

小説のアイデアを出すときに知っておくべきこと3つ

ちょっと極端なことを言うと、良いアイデアがないなら書くだけムダです。 料理で例えると、食材(アイデア)が腐っていれば、どうやっても良い料理にならないのと同じです。 ですが、これは逆に言えば、食材が良ければ、そこそこの技術でも美味しくなるということでもあります。 今回はアイデアを出すときに知っておくべきことをご紹介します。 知っておくべきこと3つ今回はアイデアの本質的なところを3つほどにまとめ、おまけで簡単なアイデア出しの方法をご紹介します。 アイデアとは何か 問題

【求人】売上が1億円を超えたので、COOを募集します。あと、理想のクリエイティブ隣接職の条件について。

(本編はすべて無料で読めます) 売上が1億円を超えた株式会社pedanticという会社を経営している。去年までは「細々と経営している」とよく言っていたのだけれど、昨期は売上高が1億円を超えており、もはや「細々と」という感じではなくなりそうだ。だから、「細々と」は外した。 「年商1億」は立派そうに見えるスコアなので、僕が情報商材屋だったら嬉々としてTwitterに書くだろう。「堀元見@年商1億円のプロ聞き手」みたいなアカウントにして、「あなたも”聞く力”で億を稼ごう!」とカ

有料
300

1年生日記(12日目)

実はここ数日、ずっと 「朝ウッチャンを送り支援級の担任の先生か支援員さんにその日の体調のことなどを申し送り、しばらく様子を見て帰宅、昼ごろ給食をめがけて再び学校に行き2.0vの酸素ボンベを1.1vのものと交換し服薬を確認して帰宅、5時間目の終わりごろに再びウッチャンのお迎えのために学校へ」 この3往復形式が果たして本当に正しいのかということを考えていた。一度は「まあしゃあないよね」と思ったこれを始めて数日後、我が家でちょっとした事件が起きたものだから。 さて、うちの夫と

【レポ】「魔法騎士レイアース」in 22(ニャンツー)カレーSHOPに行ってきました※2回目来店追記🍛

TVアニメ「魔法騎士レイアース」POP UP STORE in 22カレー 行ってきました! 4/27追記したところまで飛ばす 22カレー(にゃんつーかれー) 2023年12年にオープンしたコラボ前提のカレー屋さん。 https://22curry.jp/ 到着 4/11(木)11:20に飲食予約をしていて、11時に到着。 HPのルート通りに行けば5分もかかりませんでした。親切! 入店・店内(物販)の様子 店内に入り真正面、3人娘とモコちゃんがお出迎え💕 ほん

1年生日記(8日目)

4月17日 小学校ではひらがなを、あいうえおの『あ』から習う。 わたしもかつて小学生だったうんと昔そうだったので、特に新鮮な驚きというものはそこにはないのだけれど、よくよく考えてみると一体何なのだろうかあの『あいうえお』って。 朝、ウッチャンと一緒に登校して1時間目のおわりか、2時間目の途中頃まで廊下でそっと立って(椅子も用意していただけたけど、座るとウッチャンが視界に入らない)ウッチャンの口唇の色、手指の血色、それから次第に姿勢が傾いて机に突っ伏したりしていないかを見

羨ましい

 太宰治は、「本を読まないということは、そのひとは孤独ではないという証拠である」と皮肉を書いた。  僕もつねづね、実際のところは劣等感や私怨も多分に含まれているのですが、「何かを書かないということは、その人は誰かから愛されている」と考えています。  ここで言う「書く」とは、文章に限らず絵や音楽でも良い。要するに、この世界にはなにかを書かねば、作っていなければ、誰からも見向きもされない人間や社会的な生活が壊滅的なものが少なからず存在しているのです。  書かなければ誰も見てくれ

【SDVX】採用枠のバッジが3色になった落選常連の話

※「採用のためにこんなことをしました!」という内容ではなく、頑張りが形になって嬉しいなあと昔を振り返ってしみじみしているだけです。 初めましての方は初めまして。いつも見て下さっている方はありがとうございます。みたらしつくねと申します。長年細々とBEMANIのファンアートを描いている、いわゆるインターネットお絵かきマンです。 過去にはニコニコ動画でしゃくねつくんをみなぎらせたりポップンのボスをラッシュさせたりしていました。知ってる?ありがとね。 先日発表のあった通り『BEM

1年生日記(2日目)

桜散らす大雨の朝。 雨が降って初めて気がついた、わたしときたら雨の日の車椅子移動の際の雨具というか、装備は一体なにが最適解なのか、ぜんぜん考えていなかった。 そもそも車椅子という乗り物は悪路や悪天候で使用されることを想定していない(ですよね?)。ウッチャンの電動車椅子はバッテリーとフレームがYAMAHAで、座面は別会社のセミオーダー品。長時間座っていても疲れないように、そして夏場に蒸れないように、身体のカーブに沿った形に作られたメッシュ素材で中身が多分ウレタンスポンジのシ

1年生日記(1日目)

4月8日 朝、電動車椅子に乗ったウッチャンと、集団登校の集合場所に行き、その日初めてお顔を合わせた登校班の班長さんとご挨拶。利発そうな眼鏡の彼女は、ぺこんと頭を下げたわたしとウッチャンの姿を見て 「えっ?」 という顔をしたものの、わたしが「こういう事情のある子なので朝は親が付き添うし、電動車椅子はそれほどスピードが出る設定にしていなくて段差を迂回することも必要で、隊列には遅れがちなのでどうぞ他の子たちを連れて先に行ってね」と伝えると少しだけホッとした顔をしていた、ごめん

1年生に、なれるかな(9)

3月を舐めていた。 今年の3月という季節が巡って来るまでわたしは 「世界で一番なことは子の手術入院」 と思っていたし、実際にあの長い病棟での攻防は、手術を受ける本人も、それに付き添う親も、家でただ待つことになるきょうだいも、そしてその子達のために実家から呼び出される老親も、皆不便があり苦労があり、あれこそが精神的にも体力的にも金銭的にも、とにかく全方向すべてを削り取られる人生で一番辛い行事であるよと思っていた。 だから「中学卒業と小学校卒業と幼稚園卒園、間に高校受験

【おたより】一人だけど一人じゃない!ソロ活同人お嬢様ズ

ソロ活動をテーマにした、おツイッター再録&オジョ箱にいただいたおたより紹介です。 たとえば一次創作やオンリーワンカプのようなソロもあれば、ほかに人がいる界隈でのソロもある。それぞれの悲喜こもごもがある中で、ちょっぴりビターな、でも前向きに頑張ろう!というおまとめです。 (一部原文から変更してます) ■意図せず壁打ちお嬢様お気遣いまでありがとうございますワ❣ 書きたいものを書くのが一番ですネ‼️出会えてよかった‼️ でも、比べてしまうとおつらいですよね…😢 まず他の方の数