ニンパイ(シノブ)
ブログ「KHAKI DAYS」から選んだエントリを載せています。加筆・修正あり。
今日はこれです。私たちはなぜ文章を書くのか。 いや主語を大きくするのは良くないな、私はなぜ文章を書くのか。 と書いた二行に、すでにその答えが滲んでいます。わかり…
こんなツイートを書いた。 ということで寺山修司の「英雄伝」である。文字通り、人類史上の英雄について書かれた短いエッセイをまとめたものだ。これがなかなかキレが良く…
夏のように暑く照りつけたと思えば、雨が地表を一気に冷やしたりして調子が狂う。 noteエントリのタイトルはもちろん西暦と日付である。日記っぽさと、タイトルを見ただけ…
こないだ、朝ごはんを食べながら娘とも話したことなんだけど、この数十年は「昭和的価値観」の払拭という要素がでかい数十年だった。 実際、自分の子どもの頃の親のふるま…
その1からの続き。 ヒーローショウの着ぐるみ僕がその頃通っていた専門学校の同級生にHがいた。彼とは家も近い事もあったが、来るものを拒まない独特の空気を持っており、…
今日は、学生時代にしていたいくつかのバイトについて。ちょっと長くなるけど、思い出してみようと思う。 スーパーのバックヤード最初は高校卒業前の冬休み、家から比較的…