見出し画像

決めつけちゃう男。

■現実は決めつけたとおりになる。


勝手に決めつけちゃうんです。

僕。


これが僕のわるいくせ



例えば、怒りっぽい女性は、
「この人はデレがすごいに違いない!」
とツンデレだと”決めつけちゃう”し、

どんなに弱弱しい女性でも、
「ぜったいお前、弱いふりしてるだろ」って、

ほれ、強いとこ見せたれ!と

隠してるであろう強さを
妄想し、引き出そうとする。


つまり


僕の周りにくる人は全員

『すごい奴で
面白いに決まってる』


と決めつけてしまう”クセ”を持っている。


思い込みです。


思い込んでるから

そういうおもしろいところを相手は見せてくる。

ほんとです。


そういうものです。


だから、

すごいやつばかり出現するし

だから、

おもしろいやつばかり出現する。


■なんで私には見せてくれないの?


たまに

「あの人、

わたしにそういうとこ

見せてくれません。」

とある友人の共通の友人から

言われたりする。


それは、そういう一面がないと思い込んでるから。
接しているからなんだと思います。

だから相手も出さない。
出せない。

自分の見たいように
相手を見ているから。

自分の信じる世界でしか
相手を認めないから。

そういう空気出してます。


本人も相手も気づいてはいませんが。


※自分の言いたいことがスルスル~って、
言葉で出てくる相手と、出てこない相手いるでしょ?

あれもそうです。
こういうキャラじゃないと
認めませんって

自分で世界を決めつけてる。


だから、

自分の認める世界観が狭いと、
相手の世界観が発揮できなかったりするんです。

発揮させたい

と思っていても、です。


不思議な話ですけど、
無意識にその認める範囲を決めつけちゃってるんですね。

人間ってなぜか、そういうのを察する。


そのままのあなたでいてね。という無言のプレッシャー。


こいつにはしゃべれねぇブレーキが無意識に働く。


僕の決めつけは、目の前の人は、僕の創造を超えた考えや能力を持った人間なんだ!ということ。

想定外が想定内 (笑)

です。

「そうなの!?まじか!?」
「すげぇ!!なにそれ!?」
「意味不明ww」

が想定外の想定内。


だから自分で言うのもなんだけど、受け止められる範囲が大きいほうだと思う。たぶん、「わたし、本当は人間じゃないのよ。」と言われても、めっちゃおもしろ!!ってワクワクして信じてしまう。

すごい決めつけ力だなと、書いてて、ちょっと感心してしまった自分がいる。


しょーいち

サポートしていただいたお金で、本を読みます。 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/GJ7E5BERD0X3?ref_=wl_share