見出し画像

吉野山の桜、野田の藤

4/13土曜日に吉野山に行ってきました。
吉野山と言えば、「吉野の桜、野田の藤、高雄の紅葉」が日本の三大名所と言われたくらいの桜の名所。
この時期にはニュースとかでもよく見かけるよね(たぶん・・・)
前々から知ってはいたんだけど、きたむら家内に山登りの機運が高まっているので、この機を逃す手もないなと思い切って行ってきました。


そもそも吉野山って?

そもそも「吉野山」ってなに?
めちゃくちゃ桜咲くけど、アレ全部自生なの?それとも誰かが植えたん?
吉野山観光協会のサイトを見てみると

山肌一面に桜が咲き誇る吉野山。
吉野山の桜は、修験道の開祖役行者(えんのぎょうじゃ)が、修行によって日本独自の仏である金剛蔵王権現を祈りだした時、その姿をヤマザクラの木で刻みお祀りしたことが起源だと云われています。


蔵王権現や役行者に対する信仰の証として、信者たちによって植え続けられて来た桜の木は、今もひとびとの目を楽しませてくれます

吉野山観光協会

役行者か…。
山とか川が絡むお寺、神社、名所なんかに行くと結構な割合で、空海(弘法大師)、行基、役行者の誰かが出てくるよね。個人的には、この人たちって個人じゃなくて、チーム(下手したら企業体)なんじゃないのと思っている。
だって、いろんな所に名前残し過ぎじゃない?

まあ、なにはともあれ信者の方が桜植えたんだね。ほー。


大阪から”でも”、結構遠いんよ

さ、「吉野山に行くぞ!」と決意してから、行程を調べました。
(この時点ではまだ、奥千本、上千本なんかも知らない、アホすぎ)

自宅の最寄りの「大阪・福島(JR)」から、吉野山の最寄りの「近鉄吉野駅」っと、ジョルダンで検索だ!ポチッ・・・

特急使った場合

え?1時間42分???しかもこれ特急使ってるじゃん。
ダメダメ、特急なしでお願いします。ポチッ。

特急なし

ぐお、特急なしだと1時間55分か・・・

吉野山遠い・・・


このあと現地での行程も調べたら、片道約2時間。
休憩とかのバッファやらご飯食べる時間とか入れたら、6~7時間やん。
現地7時間で、往復に4時間て・・・

吉野山遠い・・・



真の敵は「近鉄」かも

なにはともあれ、あっという間に当日。

まあ、吉野駅に10時着、6~7時間歩いて、17時発でいいや

な軽い気持ちで家を出ました。
JR環状線に乗ってスィーっと天王寺まで。ここで大阪阿部野橋駅に乗り換え。乗換前のセブンイレブンでマジミラ2024のチケット代払ったりして、余裕綽々で、阿部野橋駅改札を抜け、颯爽と乗るべき列車へ・・・
列車はすでに満席で、しかもハイキングっぽい服装の人ばかり。
こ、これは皆さん吉野山行きか?!だとすると

阿部野橋始発のはずなのに座れんやん・・・

え?待って待って、吉野駅まで2時間立ちっぱ?
急いで次発の特急の指定席を・・・「ん?なんか聞こえる・・・」

構内アナウンス
「えー本日午前の、吉野行き特急券はすべて売り切れでございます」

駅員さん

・・・おわた
吉野駅までの2時間立ちっぱが確定しますた・・・

吉野山詣で。往復4時間、山歩き(舗装されてる道だけど)7時間のそこそこの行程だけど。真の敵は「近鉄」なのかもしれん・・・ぐぬぬ。
往路2時間立ちっぱで、吉野に着いた時はすでに膝がガクガクしかけてた。

これが嫌な人は500円高いけど、早めに特急券を取っておくことをおススメしますのじゃ。


とりあえずLet’s 吉野山

というわけで、2時間立ちっぱなしで、どうにか吉野駅に到着。
リュックも靴もデカいので、なかなかに疲れた。
(来年の富士登山を目指して、靴もリュックも買ったので、それなりにデカ重いw)
駅に降りて改札を抜けると

え?人多すぎん?梅田か?

梅田というのは冗談だけど、めっちゃ人がおる。
正直、吉野山舐めてました。
まあ、吉野の桜だし、しゃあないのか。

駅前はお土産物屋さんやら、食べ物屋さんが軒を連ねてるんだけど、嫁子ちゃんが早速「地ビールチェック」をしてた。早すぎんかwww
いくつかの地ビールがあるっぽいので、道中で飲んだろと。

地ビールの誘惑を振り払いつつ、吉野山散策へGoしたのであった。

ご飯どこで食べたら良いのか問題

この日は、「10時について、3時間で奥千本(13時)、ご飯食べて14時、降りてきて17時」とめちゃくちゃ適当な行程管理だったの。

実際は適当な計画通りに全然行かなかった。
まずね、人が多いwww
11時半ごろからの良さげなお店は大体ならんどる。
ならばない原理主義のきたむら家としては当然スルーするわけですよ。
まあ、これだけの観光地(下千本、中千本あたりの感想)だし、どこでも食べれるやろとタカをくくっていました。
なんで、ちょっと人が並んでる、ちょっと高いみたいなお店は積極的にスルーして、どんどん先に進んでいきました。

次に大きく立ちはだかった問題が

次男「うどんしか喰わん」

うどん脳野郎

コイツがホンマにwww
事前のうすーい調査で、美味しいうどん屋があるらしいという情報を共有してたんだけど、我が家のうどん脳野郎が

うどん脳野郎「うどんしか喰わん」

次男

とか言い出した。
でも、とりあえず「並んでる」or「お高い」うどん屋はスルーしてたんです。まあ、これだけお店もあるし大丈夫かな?と思ってたら

上千本から上はほとんど飲食店がない

途中、一つだけ花矢倉展望台ってところに、「名物しいたけ飯 子守茶屋」ってのがあったんだけど、うどん無いからってスルーするわけ。
結局、ズルズルと奥千本まで行ったけど、食べ物屋さんは無い。
金峯神社にお詣りしたら、時間的にもう下山タイムよ。
(下山中に食事をすることを考えた結果)

最終的に「うどん」にありつけたのは、15時ごろ。
食べて店出たら「本日終了」に変わってたw
でもそこで食べた「葛うどん」は美味しかったなぁ。


人生で一度は行こう吉野の桜

桜の話はぜんぜん出来てないけど、「桜」綺麗でした。
行った頃は、上千本あたりまでは満開を過ぎてて葉桜で、ホントに奇麗なのは奥千本だけだったけど、それでも圧巻の桜景色でした。

よく「吉野山には人生で一回は行った方が良い」って聞くけど、本当にコレは一度は観ておいて損はない景色だと思った。
3月末4月頭の2週間くらいしか観れないしね。

一目千本
高城山展望台から
上千本
葛うどん
地ビール

ということで、「山登りの練習」「動画撮影の練習」「桜」とたくさんの目的があった「吉野山」でしたが、どの目的もそれなりに満たせてチョー満足の一日でした。惜しむらくは行きの電車が立ちっぱだったことかなw
(帰りは発射10分前に改札入ったら、改札から遠い前の方の列車はどうにか3人座れました、助かった~)

でも、この時期しか来れなくて、天気、咲き具合にかなり左右されるんだから、土日に狙ってくるのは色々無理があるなぁ。
次回来る時は平日にお休みとってゆっくり来たいです。

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?