見出し画像

DAY13:自分で割り切る勇気が時間を輝かせる

note読んでくださりありがとうございます♪

今日の合言葉

『『考える』を分解して2つにしてみよう』

それってどうにかなる?
どうにもならない?

僕たち人は24時間の時間の中で様々なことを考えます。実にその思考数は6万回と言われています。起きている時間1秒に1回は何かモノゴトを考えている。

すごいことですよね。

頭で一生懸命考えていることって素敵なこと。でも考える時間を無駄にしてしまった経験は
ありませんか?

単に『考える』という視点を持っても実は「2つの考える」に別れている。考えることを分解してみることでこれからの時間の過ごし方が変わってくるかもしれません。

① 考えてどうにかなること
② 考えてもどうにもならないこと

『考える』を分解するとこの2つに分けることができます。この2つを使い分けることが自分の成長を更に一歩促してくれる機会になる。

今、考えていることは『考えてどうにかなる』『考えてもどうにもならない』どっちでしょうか?

この機会に今の考えを一緒に整理していきましょう。

どうにもならない時間を減らしてみる

『考えてどうにかなる』ことを考え抜くことは素晴らしいことです。時に最高の結果や自分の想像以上の成長・ひらめきを生み出すことがあります。

反対に…『考えてもどうにもならないこと』って割と延々と考えられますよね。イライラ・クヨクヨした凹み・マイナス思考など日常の中でたくさん存在しています。

深堀りしてみるとこれって自分を犠牲にしながら淡々と流れる時間を過ごしてるように思います。解決ができないことを延々と考えて時間を無駄にしてしまっている。

もったいないですよね…。
頭ではわかっていてもいざ出来事に直面すると修正できないかもしれません。

僕もよく凹んじゃったりビビってしまうタイプの人間だったので、『考えてもどうにもならないこと』を考えがちです。

ただ、この時間を減らすことで負担はかなり減っていく。『考えてどうにかなる』時間を増やす取り組みをしてみると時間の活用に幅が広がってきます。

① どうにかなること(変えられること)
 = 自分のこと・現在・未来
② どうにもならないこと(変えられないこと)
 = 他人のこと・過去のこと

このようなカタチで整理ができるでしょうか。

『自分が今できることはなにか』

『どんな未来を描いて今後どうなりたいか』

なんてことを考える時間を増やしていきましょう。

未来に不安になりすぎない

『自分がこれからどうなりたいか』と考えた際に、『○○になったらどうしよう』と必要以上に不安になることはNGです。

心配しすぎることはかえって自分を追い込んでしまうことに繋がります。そんな状態になってしまったら『今何ができるか』を考えてます。今の小さな積み重ねが未来への切符を渡してくれます。

『考える』機会を認識し直面した時は『どうにかなること』『どうにもならないこと』にまず分類する。

その中で『これってどうにもならないから仕方ない』という自分が割り切れる分野を少しずつ明確にしてみましょう。

考える時間がきっと楽しくなるはずですよ♪

最後まで読んでいただき嬉しいです♪

今日のまとめ

『『考える』を分解して2つにしてみよう』

今日も1日楽しみましょ〜!
素敵な1日になりますように😌

この記事が参加している募集

最近の学び

小学生のころ、何も考えずに無邪気に笑っていた時間。 そんな時間を成長した今こそ楽しみたい。 『楽しく笑って面白く』人生を歩むことが僕の目標です。 素敵な空間素敵な時間を共に過ごしたい。 ありのままの素直な自分を表現して、歩きます。