見出し画像

【5分でサクッと読書メモ】ブランディングが9割〜なぜか小さい会社でも勝てる不思議なカラクリ〜

訪れてくださり、心からありがとうございます。

この記事では年間約288冊の本を読む現役美容師が、読書をしながらスマホでメモした、『下書き読書メモ』の内容をそのまま公開していきます。
独自の視点で大切なポイントだけをまとめたメモとなっているので、サクッと要点だけを知りたい!そんなあなたの参考になればと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本日の1冊★

ブランディングが9割〜なぜか小さい会社でも勝てる不思議なカラクリ〜
乙幡満男/青春出版社

本の詳細を見てみる↓↓

https://amzn.to/2G1ZCjH

■カケルって何者?
活動一覧は見てみる↓↓

https://linktr.ee/kakerubookgram%E2%80%AC

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ジャパンブランディングアワード最高賞受賞の実績を持つ著書が説く極意

モノの品質に差がなくなり、価値がつかない時代に必要なのが『ブランド力』

★見えない価値を育むことが大事

ブランディングには定石がある
(ポイントを抑えれば小規模、小予算でもブランド戦略を構築し、実践することで売り上げを増やすことはできる)

■第1章 高くても売れるのはワケがあつた!

★価格プレミアム
スタバ→300円
ドトール→200円
※100円多く出してもスタバに行く価値は?
値段以外の付加価値がそこにある。  

つまり
ブランディングとは『価値』の部分をつくり、維持し、高めていくこと。

★ブランド=無形資産

★長期的な利益を生み出す源泉
ブランド力のメリット
❶価格競争をしなくていい
❷リピーターが常に指名買いしてくれる
❸お客さんが勝手に宣伝してくれる
❹取引先との交渉で有利になる
❺従業員も売りたくなる
❻採用が有利になる

★マーケティング戦略におけるブランドの位置づけ
顧客の心の中にブランドを構築し、資産としてのブランド価値をあげ、それを活用して収益をあげていくことがマーケティング戦略の核

画像1

マーケティング→短期間の収益
ブランディング→中期的な収益

★ブランディングは小さな会社の方が尖りを出せる
→際立った特徴を出す

それによりターゲット層が絞られる

■第2章 まずは『自分たちの強み』を見つける


ブランディングを作る流れ
❶ブランドの現状分析
❷ブランドのコアとなる概念をつくり、戦略を策定する
❸概念をもとにブランド戦略を実行する

❶現状分析
現実→理想
・自社(company)→強みや課題点を明確にする
自社のブランド資源・ビジョンやミッションは何か?
※自社の強みを探す。
・顧客(customer)→顧客な何を求めているか?を明確にする
顧客にとっての価値は?顧客のトレンド 
※顧客のインサイト(顧客がホンネの部分で求めているところ)を導き出す
・競合(competitor)→競争相手のブランドの強みや課題点をが何かをも明確にする
※競合と差別化できるところを探し出すのがポイント

3c分析

高い理想を求め、理想と現実のギャップを埋め、課題を解決し、価値を高めていくことがブランディング活動

★ブランドには
らしさ・こだわり・独自性が重要

★われわれのミッションは何か?
ブランドとして命をかけて果たさなければならない任務。企業としての使命を果たす!

信念のないブランドにはなかなか共感してもらうことはできない。

信念や理念を掲げる!自分だけの旗を掲げる!

★自社の強みを明確にする
・自社のこだわり
・他社に対しての優位性
・圧倒的に特徴のある強み

■第3章 顧客の本当のホンネを探す

★ターゲットの属性は人口統計的、心理的側面から考慮する

届けたいブランドの良さを分かってくれる人はどんな人か?を明確にする

現代さライフスタイルや価値観は多様化しているので、年齢などで区切ることは避ける。
・人口統計的属性(性別・年齢・職業・居住地・など)
・心理的属性(性格・価値観・ライフスタイル・悩み・願望・気持ちなど。


 ★戦略的ターゲットを明確にする
→売り上げの最大確保を可能にする顧客層
→ブランドダーゲットと戦略的ターゲットは分けて考える

★ターゲットが理想とする象徴的なヒト
→シンボリックターゲットを明確にする

ブランドの究極は『具体的な一人を喜ばせられるかどうかにかっかっている』

そこで有効なのが⦅ペルソナ設定⦆
リアリティのある設定がカギとなる。

★顧客の心の奥底にある『ホンネ』を探る。
お客様の何となく、の無意識にフォーカスする
インサイト
→お客様の洞察や深い理解⦅購買意欲を後押しするボタン⦆

※競合も理解している顕在化ニーズだけでは差別化は難しい。
→お客様も自分では分かってない潜在的ニーズに価値がある。

ではどうやって隠れた本音を探すか?

❶購買前後の行動を細かく分けて予想する
購買前・購買時・購買後に分けて行動を仮説・分析をしていく。
❷購買前後の行動や日々の暮らしを観察する。
なぜそのような行動をしたのか?疑問に思ったことは全て書き出す。
❸インサイト探しワークショップ


★まだ知らない事実を探すには『当たり前』を疑う。
→自分にとっては非常識だけど相手にとっては常識であることを理解する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

#読書 #読書感想文#読書日記#読書記録#読書メモ#読書レビュー#読書ノート#読書術#ビジネス書評#ビジネス書#書評#本#ビジネス書レビュー#ビジネス書まとめ#ビジネス書要約#ビジネス書解説#美容師#美容師向け#おすすめ本#本好き

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?