shoseitopapa

【シェアリーマン山本哲史】 自分用のノートとして、仕事のプロジェクトで使用する必要な内…

shoseitopapa

【シェアリーマン山本哲史】 自分用のノートとして、仕事のプロジェクトで使用する必要な内容をまとめています。 【親子漫才師「しょうせいとパパ」のパパ】

記事一覧

天野山 金剛寺

天野山 金剛寺は、奈良時代、天平年間(729~749年)に聖武天皇〔しょうむてんのう〕の命により、当時の高僧である行基によって開かれたといわれています。また、平安時代…

shoseitopapa
3年前
4

西條酒造

西條酒造の創醸は享保三年(西暦1718年) 以来今日まで河内長野の地で酒造業を営んでいます。 現蔵主は第十代「西條陽三氏」。 当時は酒造りのほか、油業や銀行業も営んで…

shoseitopapa
3年前
2

新型コロナウイルス対策の要点まとめ

【細菌とウイルスの違いを確認】 ○細菌 細菌は細胞を持ち、自己複製能力を持った微生物です。一つの細胞しか無いので単細胞生物です。 大きさは、通常1mmの1/1000の単…

shoseitopapa
3年前
3

イベント時の新型コロナ対策

色んな企業と一緒に見学会イベントを開催しています。 以下の新型コロナウイルス対策を徹底し、感染リスクを限りなく少なくする環境づくりにご協力をお願いしています。 …

shoseitopapa
3年前

明けましておめでとうございます

2021年元旦にえんとつ町のプペルを観に行きました! 希望に溢れた一年になります様に♫

shoseitopapa
3年前
天野山 金剛寺

天野山 金剛寺

天野山 金剛寺は、奈良時代、天平年間(729~749年)に聖武天皇〔しょうむてんのう〕の命により、当時の高僧である行基によって開かれたといわれています。また、平安時代に弘法大師(空海)が修行した聖地といわれています。

平安時代の終わりに僧「阿観」が金剛寺に入り、後白河上皇とその妹「八条女院〔はちじょうにょいん〕」の庇護(ひご)を受けました。高野山より真如親王筆の弘法大師像を拝受し御影堂を建立し、

もっとみる
西條酒造

西條酒造

西條酒造の創醸は享保三年(西暦1718年) 以来今日まで河内長野の地で酒造業を営んでいます。
現蔵主は第十代「西條陽三氏」。
当時は酒造りのほか、油業や銀行業も営んでいた。

※享保時代とは江戸幕府第8代将軍徳川吉宗(在職:1716年 - 1745年)の時代。

西條酒造は高野街道に面した場所にある酒蔵です。
高野街道は空海が高野山に開いた真言密教の根本道場を参詣する道で、京・大阪方面から出発する

もっとみる
新型コロナウイルス対策の要点まとめ

新型コロナウイルス対策の要点まとめ

【細菌とウイルスの違いを確認】
○細菌
細菌は細胞を持ち、自己複製能力を持った微生物です。一つの細胞しか無いので単細胞生物です。
大きさは、通常1mmの1/1000の単位【μm(マイクロメートル)】が用いられます。細菌は光学顕微鏡で見ることができます。
例)ブドウ球菌は、直径約0.8~1.0μmの球状

○ウイルス
ウイルスは、蛋白質の外殻、内部に遺伝子(DNA、RNA)を持っただけの単純な構造の

もっとみる
イベント時の新型コロナ対策

イベント時の新型コロナ対策

色んな企業と一緒に見学会イベントを開催しています。

以下の新型コロナウイルス対策を徹底し、感染リスクを限りなく少なくする環境づくりにご協力をお願いしています。

①集合時に検温(37.5以上の方は参加できません)
②施設内の出入りの際は必ず手の消毒
③マスクの着用(飲食時もマスクを付けてない状態での会話は控えて頂きます)
④見学会前に10分ほどの新型コロナウイルスに関するセミナー(コロナウイルス

もっとみる

明けましておめでとうございます

2021年元旦にえんとつ町のプペルを観に行きました!
希望に溢れた一年になります様に♫