見出し画像

冷凍のシャリ買えばおうちで簡単お寿司屋さん


24時間365日、オールタイムで食べたいものといったら寿司なわけですが、
自分で握るのは思ったよりも大変なものです。

以前、エビのお寿司がどうしても食べたくなって
握った記事を書きましたが、思っていたよりも簡単とはいえ
毎日の食卓に出せるほど簡単かといわれると...って感じでした。


そんなめんどくさがりなお寿司大好きっ子に救いの手を差し伸べてくれたのがこれです。

冷凍の「しゃり玉」

画像1

一貫分のしゃりが冷凍されて25貫分も入っている

画像2

キレイに整列し、冷凍された様はインダストリアル感ある。
寿司×インダストリアルとは


シャリも冷凍、ならばネタだって冷凍品でやってやら~!
ということで、冷凍の甘エビ、ボイルエビ...


画像3

画像4


ついでにワサビもマグロ中落ちもホタテも冷凍品、
怒涛の冷凍お寿司パーティの開催です。

画像5

画像6

画像7


輝かしいアイス寿司マテリアルたち

画像8


それでは準備をしていきましょう。
ホタテ、エビ、甘海老たちは昨日から冷蔵庫に移してじっくりと解凍済み
さらにホタテは白だし&昆布だしにつけて、簡易的なコブ〆風に


気になるシャリ玉は開いてみるとこんな感じ

画像9

自然解凍してそのまま使えるわけではなくて、加熱が必要なタイプ
温め方は2通りあって、袋のままボイルするか、レンジでチンするか
あまりにもデカすぎてボイルはできないので、袋から取り出して少しずつレンジで温めます。

元気なシャリになって帰ってくるんだよマテリアルたち

画像10

シャリ玉を5分弱、レンジで温めているあいだに具材の準備
冷凍ものとはいえ、冷蔵庫で解凍するとギンギラギンにおいしそう

画像11


レンジで温め終えたシャリ玉は、アチアチ状態なので粗熱をとってからテーブルに移動
冷凍していた海苔と、おまけとしてスーパーで買ってきたお刺身も並べれば、立派なお寿司パーティーの開幕です。

画像12


まずは大好きなボイルエビを、シャリ玉に乗せてみます。
もちろん冷凍ワサビも忘れずに

画像13

これもう普通に美味しいですね、シャリ玉、すごい。
パッラパラ!ほぐれる!エビもうまい!
良い回転寿司とぜんぜんタメはれちゃうくらい美味い!

続いて、中落ちの軍艦巻き
家でしかできない楽しみ方として、味海苔で巻いてみました。

画像14

ウメ~!ウメすぎる~!
家ならではの楽しみ方ができるし、自分で握った時より均一なシャリなのでノリを巻くのも具を乗せるのも簡単...
楽しすぎる...

甘海老だって乱暴にビルのようにのっけてもいいんだから、冷凍寿司パーティー最高!!

画像15

ネット通販で探せば冷凍シャリ玉も冷凍エビもなんでもかんでも買えちゃうので、自宅での晩酌にひとひねりくわえたい人にお勧めです。


おまけ
町田酒造の清暸  舞風純米生詰 飲んだんですけどバカうまかったので、買える人はマジお勧めです

画像17


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?